スーパーの食費に関する話題
1 ~4件/4件
-
1玉660円!「高騰キャベツ」の代用に使える「家計救済食材」8選
2025/01/22 06:00農林水産省が発表する「食品価格動向調査」では1月13日週のキャベツの全国店頭平均価格は1kgあたり553円。1玉に換算すると664円と、平年の約3.4倍にものぼる。都内のあるスーパーでは「キャベツ1玉980円」という価格表示もーーー。「このキャベツの高値は異常ですね。当店では380円で販売していますが、お店側が赤字覚悟で努力しても高値が続いているという状況です」こう語るのは、スーパーアキダイ社長の -
年末年始「スーパーのお得な買い物術」“一番狙い目な日”を現役店長が指南!
2024/12/27 06:00「今年は夏の猛暑、秋の雨不足の影響で野菜の作柄が悪く、今も高値が続いています。そのうえ、正月前にはさらに10~20%の値上げがあります」そう話すのはスーパーマルサン越谷花田店の店長、八木栄樹さん。現在、キャベツは平年比で約3倍、正月に欠かせない大根や白菜は約2倍とすでに“暴騰”状態(12月17日、農林水産省のデータより)だがーー。「今、平年並みの価格なのはじゃがいもに玉ねぎ、れんこんくらいです。た -
鍋食材の“値上がり”で家計ピンチ!白菜は例年の1.5倍高値…代用におすすめの安価野菜は?
2024/11/06 11:00鍋シーズン到来を前に、具材の高騰が続いている。鍋の王様といえば、“すき焼き”だが、今年は「一家団らんですき焼き鍋を囲む」ことが、ますます贅沢になりそうだ。「当店では、以前は安かったアメリカンビーフのコーナーを廃止して、国産牛に戻しています」そう明かすのは、鮮度と安さが自慢のスーパーマーケット「アキダイ」(東京都練馬区)代表の秋葉弘道さん。長引く円安傾向により、“庶民の味方”だった輸入肉の価格も高騰 -
年末年始の食費を安く! 元販売員が教えるスーパーで買い物するときの賢い裏ワザ
2023/12/28 06:00「年末年始のスーパーでの買い物は要注意! 年末が近くなると野菜をはじめ、食材がめちゃくちゃ値上がりします」そう注意喚起するのは、スーパーの青果売場で10年働いた経験を持ち、毎週X(旧Twitter)で野菜に関する情報を発信している“青髪のテツ”さん。イベントが目白押しの年末年始は、年間で最も出費が増える悩ましい時期でもある。総務省統計局の家計調査によると、2人以上の世帯で’22年12月の平均消費支