ホテルの新型コロナウイルスに関する話題
1 ~4件/4件
-
沖縄県内ホテル売買の動き広がる コロナで苦境、外資系など買収検討 県内関係者に危機感も
2020/06/09 13:00新型コロナウイルスの影響で観光業が打撃を受け、価格を下げてでもホテルを売りたい事業者が出てきていると同時に、外資系の企業や投資家らが宿泊施設の買収を検討する動きが広まっている。沖縄県内の関係者の間には「沖縄の多くの不動産や観光収益が県外、海外に持ち出されかねない」と危機感が強まっている。ホテルの運営などを手掛けるスターリゾート(那覇市)は5日に、M&A(企業の合併、買収)を希望するホテルの売却案件 -
ホテルが「テレワーク応援プラン」 続々 オフィス環境整備 将来は「ワーケーション」視野
2020/05/21 13:15新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在宅勤務など「新しい生活様式」の実践が求められている。家で仕事ができない人の需要に応えようと、県内ホテルの一部は客室などの施設をテレワークに活用するよう提案している。コンドミニオマキシ(那覇市)は7日から「テレワーク応援プラン」を始めた。一部の客室をオフィス風に改装した。出社が制限されている地元客などの利用があるという。同ホテルは外国人の利用が多く、昨年9月ご -
新型コロナホテル宿泊者「部屋から出られるのは食事と検査のみ」
2020/05/15 11:00新型コロナウイルスに感染した軽症の患者は、現在ホテルなどでの宿泊療養が基本となっている。入居した場合、一体どのように過ごすのか。東京都の場合を実際に療養していた体験者が生の声でレポートする。現在、東京都が宿泊療養のために用意しているのが都内5カ所のホテル。宿泊療養にはA:入院中の医療機関から移行する場合、B:医師から入院が必要でないと判断され療養する場合の2パターンがある。「症状は40度ぐらいの発 -
新型コロナ軽症患者ホテルレポ!最新お掃除ロボットが大活躍
2020/05/15 11:00新型コロナウイルスに感染した軽症の患者は、現在ホテルなどでの宿泊療養が基本となっている。入居した場合、一体どのように過ごすのか。東京都の場合を現地取材した。現在、東京都が宿泊療養のために用意しているのが都内5カ所のホテル。宿泊療養にはA:入院中の医療機関から移行する場合(※1)、B:医師から入院が必要でないと判断され療養する場合(※2)の2パターンがあり、4月30日・5月1日にBパターンのホテル(