宝くじの税金に関する話題
1 ~2件/2件
-
宝くじは?遺族年金は?税金かからないのはどっちクイズ
2020/08/20 11:00「所得税法上、個人が手にするお金はほとんどが稼ぎやもうけとみなされ、税金がかかります。非課税になるのは、所得税法第9条などで決められた“例外”だけです」そう話すのは総合情報サイト「All About」で税金ガイドを務める税理士の田中卓也先生だ。課税・非課税は見分けづらいが、「慰謝料」を例に考えるとわかりやすいという。「離婚などで払う慰謝料とは、それまでに受けた精神的苦痛などの損失を、金銭で補填する -
宝くじ9億円当たったらいくら残る? 公営競技の税金
2013/06/28 07:00「宝くじ(ロト6、ロト7などの数字選択式くじも含む)やサッカーくじ(toto、BIGなど)は、もともと販売額の約40パーセントが税金。二重課税防止の観点から、当せん金は非課税と決まっています。それ以外の公営競技では、専業主婦なら年間の払戻金合計が50万円を超えると、一時所得となり、所得税が発生するので注意が必要です」解説するのは、公認会計士で税理士の柴山政行さん。公営競技で高額配当を当てた場合、ど