愛子さまのSNSに関する話題
1 ~5件/5件
-
愛子さま 「土砂降りの空が青空に」 皇室ライターが振り返る、華麗すぎる社会人1年目のご活躍【2024年】
2024/12/28 06:002024年もそろそろ終わりを迎える。12月1日で23歳になった愛子さまにとって、今年はどんな1年間だっただろうか。「4月に社会人になられてから、ご公務と日本赤十字社でのお仕事を見事に両立されています。単独ご公務や園遊会等、“初めてづくし”の2024年でしたが、初めてとは思えないほど、皇族としての務めをご立派に果たされていた印象です」(皇室ライター)愛子さまの今年の輝かしいご活躍を順に振り返ろう。ま -
マスク越しでもほほ笑みオーラが!専門家が解説する「愛子さまスマイル」の秘密
2024/06/16 11:006月6日、宮内庁は5月に栃木県にある御料牧場で静養された天皇ご一家の写真を公開した。とくに愛子さまがたけのこ掘りに苦戦される様子や、笑顔いっぱいに動物とふれあわれる写真には、SNS上でも《ほっこりする》《癒された》といった声が広がっている。それにしても、なぜ愛子さまの笑顔は、ここまで見る人を幸せにするのか。マナー講師で笑顔の作り方などに詳しい日本表情筋トレーニング協会代表を務める水野愛子さんに聞く -
愛子さま 園遊会での太った猫への“一言”にネット歓喜「大好きになった」「この言い回し凄くいい」
2024/04/24 18:104月23日、春の園遊会が開かれ、天皇皇后両陛下の長女である愛子さまが初めてご参加。愛子さまは、両陛下と共に多くの出席者とご歓談されたが、そこで語られた“一言”が、SNSで注目を集めている。この日の園遊会には、美術家の横尾忠則氏(87)とその夫人も出席。横尾夫妻とお話されるなか、猫についての話題に。横尾氏が「事務所に2匹、家に1匹、そこに野良猫が1匹」などと話すと、愛子さまが横尾夫妻に「どちらのほう -
愛子さま 明らかになった“お仕事内容”に「ぴったりのお仕事」「読んでみたい」と高まる期待の声
2024/04/21 11:00学習院大学をご卒業され、4月1日から社会人として新たな生活をスタートされた愛子さま。ご就職先の日本赤十字社(以下、日赤)では事業局の青少年・ボランティア課に配属されたが、具体的な勤務内容が18日に明らかになった。側近が明かしたところによれば、愛子さまは個人やグループで活動する赤十字のボランティアに向けた情報誌の編集や、研修会の運営などを担当されているとのこと。また新規採用の同期職員と同じように、先 -
「こんなに社会が明るくなる」愛子さま ご卒業&ご就職で増される存在感 宮内庁インスタも“最多いいね”で高まる人気
2024/04/06 06:00「大学のご卒業、日本赤十字社(以下、日赤)へのご就職と、この春は愛子さまのご成長がひしひしと感じられます。愛子さまの歩みを見守ってきた国民の中には、同じように感慨を抱いている人も少なくないようです」(皇室担当記者)日赤の入社式が行われた4月1日、愛子さまは東京・港区にある本社の正面玄関前でフレッシュな笑顔を見せられていた。新たな人生の門出を迎えられ、これからのご活躍に期待が高まっている。「宮内庁で