舞台の歌舞伎に関する話題
1 ~4件/4件
-
「お母さんは意味がわからへん!って」嶋﨑斗亜 市川團十郎との共演に「鳥肌」
2025/02/22 11:00関西ジュニアの人気グループ「Lil かんさい」から、嶋﨑斗亜(21)が本誌に初登場! ステージではいつも、屈託のない笑顔と元気あふれるダンスでファンを魅了し、軽快なボケで笑いをとっているが、意外にも人見知りな一面があるという。「最初は自分から話しかけられなくて。でも仲よくなって素が出ると、ずっとボケたりツッコんだりしているタイプです。子どものころからチワワを飼っているんですが、臆病だけど懐くと“か -
「顔面に麻痺の症状が」寺島しのぶ 帯状疱疹ウイルスで52歳の初入院を告白…“口出しする母”考え直すきっかけに
2025/02/19 11:00「台本を読ませていただいたとき、『なかなか難しいけれど、わかるな』という感想を抱きました。この舞台は娘が摂食障害を患ったことで、家族のすれ違いが浮き彫りになるというストーリーですが、“家族のカタチ”、特に母と娘というのはときには残酷でなかなか難しい関係だと思います。順風満帆な関係の母娘は、少なくとも私の周囲にはいないですね。もちろん私と母(※女優の富司純子)もそうでした」そう語るのは、女優・寺島し -
尾上右近「小津安二郎監督の映画を観て歌舞伎役者を志した」
2020/02/03 06:00昨年末に新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』での好演が話題を呼んだ歌舞伎界の新鋭・尾上右近(27)。「新しい年もチャレンジングな1年にしたい」という言葉どおり、次に挑戦するのは、現代劇。’17年放送のNHKドラマ『この声をきみに』のスピンオフ舞台『この声をきみに〜もう一つの物語』(大阪公演/3月6〜8日、サンケイホールブリーゼにて。東京公演/3月12〜22日、俳優座劇場にて)だ。「型が決まっている歌舞伎 -
尾上右近「歌舞伎役者の家じゃないから…誰よりも勉強しないと」
2020/02/03 06:00「型が決まっている歌舞伎はセリフをほぼ観客に向かってしゃべるけれど、現代劇は相手と向き合う。歌舞伎では感じられない、会話の重要性と難しさを実感しました」昨年末に新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』での好演が話題を呼んだ歌舞伎界の新鋭・尾上右近(27)。「新しい年もチャレンジングな1年にしたい」という言葉どおり、次に挑戦するのは、現代劇。’17年放送のNHKドラマ『この声をきみに』のスピンオフ舞台『この声