運動のストレッチに関する話題
1 ~3件/3件
-
医師明言「8割の腰痛は心配いらない!恐怖に負けず動いて治せ」
2020/07/29 06:00「腰痛の8割以上は、“心配いらない腰痛”です。内科的な病気や神経痛が原因ではない場合、自分で治すことも可能なのです」そう語るのは、腰痛予防の第一人者である松平浩先生。ただし「転倒や尻もちをついたあとに腰が痛みだした」「痛みやしびれがお尻からひざまで広がる」「じっと寝ていてもうずく」などのケースは、骨折や椎間板ヘルニア、内臓の病気などが原因になっていることもある。腰痛がある場合は一度、病院で検査をし -
肩こり、腰痛にも効果…家事中に行う「スクワット」のすすめ
2018/04/11 11:00本誌の人気連載「血流講座」でおなじみの順天堂大学医学部教授・小林弘幸先生。自律神経研究の権威である小林先生が、最強の健康法としてまとめた『死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい』(幻冬舎)がベストセラーになっている。「美しく、若々しく過ごすためには“血流”と“筋力”、そして“自律神経”の3つが重要です。ところが、加齢とともにそれぞれの機能が衰えてくるのが通常です。これら3つの“機能低下”をすぐに -
大橋純子~vol.7 毎朝のストレッチ運動で体のメンテナンスを
2009/06/29 00:00ふだんおうちではどんなことをされているんですか? 大橋:主婦していますよ(笑)。ご飯を作って、ちゃんと家事をやって、あとはやっぱり、私の年代はみなそうですけど、いま最大の関心事は体のケアじゃないでしょうか。50年以上使ってきている身体ですから、それなりにガタもきているし、メンテナンスはその都度必要です。歯の定期検診、それに、朝起きたら必ず毎日、ラジオ体操第一から始まって軽いストレッチ運動をやってい