男子に負けじと、激しく競り合う伊江西小の島袋心海さん(右)=9日、浦添市民相撲場(又吉康秀撮影) 画像を見る

 

【伊江・浦添】9日に浦添市の浦添市民相撲場で開催された「わんぱく相撲全国大会」の沖縄地区大会(浦添全島大会)で、伊江村立西小学校5年の島袋心海さん(10)が小学5年の部で4位入賞を果たした。各部門で女子の上位入賞は島袋さんのみ。昨年は4年の部で優勝しており、念願の連覇はならなかったが、島袋さんは「男子との取組で自信が付いた。女子の全国大会で日本一になりたい」と意気込みを語った。

 

全国大会が開かれる両国国技館の土俵は、女性が上がれない「女人禁制」だ。沖縄地区大会でも、女子が優勝した場合は2位の男子を派遣しており、島袋さんは昨年優勝した際も派遣は見送られた。

 

しかし、地区大会主催者の浦添商工会議所の勧めで、大阪府堺市で昨年10月に開催された全日本小学生女子相撲大会に出場し、3位に入賞した。

 

島袋さんは「最初は両国国技館の土俵が憧れだったが、今は大阪の女子の大会で優勝したいという気持ちが強い」と言葉に力を込める。

 

島袋さんが相撲を始めたのは小学2年の頃。3歳年上の兄が相撲を始め、家族で応援に出掛けたことなどで興味を持った。鋭い立ち会いから相手に頭を付け、一気に押し出すスピードとパワーが持ち味の島袋さん。9日の大会でも、男子を相手に力強い相撲を見せた。

 

わんぱく相撲を主催する東京青年会議所は、地区大会で女子が優勝した場合、派遣を見送るよう地区大会の主催者に通知している。

 

島袋さんの父親の茂明さん(45)は「過去にも伊江島の女子が地区大会で優勝したのに、全国に派遣されなかった例があった。出場できないことは分かっていた」と話す。その上で「全国大会派遣ができないにもかかわらず、女子が地区大会に出場できる機会を設けてくれている浦添青年会議所に感謝したい。心海は相撲を通して礼儀作法を学ぶなど成長した」と話した。

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: