駅のそばにある商店街に立つビル。その1階のシャッターは下ろされており、たくさんの花束が供えられていた。東京都練馬区で営業していたとんかつ店で火災が起こったのは4月30日夜のこと。近所の居酒屋店店主が、その日の様子を語る。
「店から煙が出ていて、消防車も来ていたのです。店主のAさんの奥さんに電話でお知らせしたらすぐに駆けつけてきて。奥さんの顔は蒼白になっていました……」
消防隊員が発見したのは、店内の客席付近で倒れている店主Aさん(54)。全身にやけどを負っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
「遺言は見つかっていませんが、遺体には油を被ったような形跡があり、自殺の可能性も含めて警察が慎重に調べています」(全国紙・社会部記者)
このビルにとんかつ店が開店したのは約50年前。二代目の娘婿だったAさんが三代目を継いだのは’03年のことだった。Aさんと親交のあった和菓子店店主は言う。
「とんかつ専門店なのにメニューが60品もありました。私が『もっとメニューを減らしなよ』と言うと、『お客さんのニーズに応えようとすると、メニューがいくらでも必要になるんだ』と。“お客さん第一”の経営方針でした」
妻といっしょに誠心誠意守ってきたとんかつ店だったが、緊急事態宣言を受けて、4月中旬から臨時休業していた。弱音を吐いたことのないというAさんに異変が生じ始めたのは、そのころだったという。前出の居酒屋店店主は言う。
「コロナの影響で経営に不安を感じていたのか、最近のAさんのフェイスブックには『実家に援助を頼むことも、期待できるかな』といった記述もありました」
また地元商店街の振興組合理事長の大野裕之さんは次のように語る。
「火災があった4月30日の午後3時ごろ、Aさんのお店に、区から割り当てのあった消毒用アルコールを届けたんです。すると『コロナも長引きそうですし、もう店を閉めることにしました』と……。実は翌日の5月1日からとんかつ店を再開するはずだったので、どうしたのかと思いました。やはり気が動転していたのでしょうか。翌日のために仕込みをしていましたが、元気がない様子でした」
Aさんはこの商店街振興組合の副理事長も務めていた。
「商店街では’05年から、夏に一斉に打ち水をおこなっており、それを模倣するほかの商店街も多かったのです。Aさんはその提唱者として幾度も取材を受けています。’05年には当時環境大臣だった小池百合子東京都知事(67)もゲストとして飛び入り参加し、Aさんと並んで打ち水をしています。さらに翌年も小池都知事は商店街を訪れ、100人以上の人々といっしょに打ち水をしました。Aさんのフェイスブックには《あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため、感染拡大を食い止める。その言葉を改めて心に刻みました》と書かれていたそうです。これは小池都知事が繰り返し述べている言葉でもありますが、Aさんは悲壮な覚悟を持って、受け止めようとしていたのでしょう」(前出・社会部記者)
Aさんの思い出として、“家族思い”だったエピソードをあげる知人たちも多かった。交流があった噺家の柳家小きんさん(52)は、本誌にこんなメッセージを送ってくれた。
《Aさんから教わりましたことは多々ございますが、いちばんの教えは「一家和楽の素晴らしさ」です。三人のお嬢様は、大学生や社会人になられても、週末のお店が忙しいときには、率先してお店を手伝われています。よそで働けばお金にもなるのに、またお友達と遊びたい盛りなのに、ご家族仲良く、笑顔で尽くされているお姿に、いつも心が洗われる思いがいたしました》
3人の娘たちはすでに成人しており、Aさんには孫もいるという。彼女たちがまだ幼いころ、ブログでこんなこともつづっていた。
《3人とも親孝行な子供たちだけれど、七夕の短冊に、次女は、「パパを受け継いで、店で働きたい」と毎回書いてくれている》
またAさんの趣味はマラソンだったが、その理由の1つについてこう明かしている。
《朝、スタート時の僕が走っている姿を、子供たち3人に見てもらえればと考えていた。逆に、走っている姿を見てもらうことで、子供たちへ、何事にもあきらめない気持ちが伝わるのでは、という願いを心に秘めて》
Aさんは昨年12月に東京五輪の聖火ランナーに選ばれて大喜びしていたという。近所に住む知人は言う。
「申し込みのための文章を奥さんやお子さんたちに何度も添削してもらったそうです。晴れ舞台で走る姿をご家族に見せることを楽しみにしていたでしょうに、それも延期になってしまって……」
聖火ランナーとしての疾走、娘たちとの店の切り盛り……、Aさんが夢見ていた未来ものみ込んでしまった新型コロナの猛威に、あらためて慄然とせざるをえない。
「女性自身」2020年5月26日号 掲載