(撮影:御堂義乘) 画像を見る

「今の状況は戦時下とよく似ています」……夏に行ったインタビューでも、そう語っていた美輪明宏さん(85)。第3波が猛威を振るい、相変わらず収束が見えないコロナ禍のなか迎える新年を、私たちはどう生きればいいのだろう? 美輪さんからの新しい1年に歩み出す希望の提言ーー。

 

’20年は、世界中が新型コロナウイルスに翻弄され続ける1年となりました。

 

ここにきて国内では東京、大阪、北海道、兵庫など各地で、一日での新規感染者数が過去最多を記録するなど、第3波の猛威は、すでに第1波、第2波を超える危険な状態だと感じております。

 

コロナによって、社会は一気に激変しました。外にばかり目を向けた生活から、家の中でこもる生活へと変化しました。これは知性と教養を身に付けるいいチャンスです。この機会に、日本の伝統文化、芸術を学んでください。

 

それどころじゃないとおっしゃる方もおられるでしょうが、まあ、お聞きください。

 

たとえば、日本語を学ぶのもいいですね。日本語というのは縦書きになるようにできています。わざわざ横書きにする必要はない。そういうふうな日本語の素晴らしさを知れば知るほど、日本文化の奥深さを同時に学ぶことができるでしょう。

 

人間は肉体と精神でできています。肉体を維持するためのビタミン剤は、過剰なぐらい世の中に出回っています。

 

いっぽう、精神を維持する栄養剤といえば、それは文化です。日本の美術、文学、スポーツ、音楽……とにかく多岐にわたってあります。その質のいいものに触れてさえいれば、精神は栄養失調にならないものです。家の中でも、俳句や和歌は詠めます。湯飲みやお茶碗といったものを作ってもいい。碁や将棋だっていいし、日本は昔からそういったことを四畳半の部屋で学び、伝統を継承してきました。

 

将棋の藤井聡太さん、あの若さで、お行儀のいい格好のまま、4〜5時間もほぼ座りっぱなしで対局をなさっています。礼儀正しく、お辞儀も深々とされて少しも乱れない。精神力のすごさ、礼儀作法の見事さは、誇るべき日本文化だと思います。

 

「女性自身」2021年1月5日・12日合併号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー: