浅草「十和田」おかみ、冨永照子さん 画像を見る

「人生のピンチはチャンスです。私なんか、結婚後はずっとピンチの連続。でも、自分でピンチだと感じたことはない。いろんな問題をつらいと思うか、いい経験だと思うかは心の持ちようだから。私は、“ピンチが自分の人生を育んでくれた”と思っているの」

 

自身の生きざまを本誌記者に熱く語るのは、東京・浅草の老舗そば店「十和田」の四代目おかみ・冨永照子さん(84)。彼女は’78年に「2階建てロンドンバス」の日本初導入を皮切りに、’81年には「浅草サンバカーニバル」の開催、’86年に複合施設「浅草ROX」の開業などにも道筋を付けた“浅草の伝説のおかみ”として知られる。

 

今では信じられないが、先の東京五輪(’64年)後、浅草はゴーストタウン化し、瀕死の状態だった時期があった。そこで冨永さんが立ち上がり、浅草おかみさん会を発足。その後半世紀以上にわたり、浅草の活性化と町おこしに尽力してきた。

 

冨永さんの周りには、その人柄を慕ってたくさんの人たちが集まってくる。歌舞伎役者の市川猿之助、市川中車(香川照之)、尾上松也らをはじめ、萩本欽一、東MAX(東貴博)といった多くの芸能人からも信頼されているのだ。

 

「私のモットーは、“勇気、やる気、元気”。この言葉をいつも口にしています。前向きに生きていけば必ずいいことが起きる。そう信じて生きているんです」

 

そう語る伝説のおかみ・冨永さんに、毎日をイキイキと過ごすための金言を語ってもらった。

 

次ページ >人に愛されたいなら、悪口は聞こえるように言う!

【関連画像】

関連カテゴリー: