100均で熱中症対策を! 画像を見る

今年の夏は、危険な暑さだ。東京都では、最高気温が35度以上の猛暑日が13回と過去最多記録に並んだ(’22年8月3日・気象庁)。しかもまだ8月初旬だから、猛暑記録は更新を続けるだろう。

 

また、気象庁が連日「熱中症警戒アラート」を発表し、危険な暑さを避けるよう呼び掛けているが、熱中症になる人も例年以上に多い。5~7月に全国で熱中症で救急搬送された人は、昨年は約2万8000人だったが、今年は1.6倍! 約4万5000人にのぼる(消防庁)。

 

「熱中症は、生活のあらゆる角度から工夫を重ねて、予防しなきゃいけません。それには100均グッズがかなり使えます」

 

そう話すのは、家事アドバイザーの矢野きくのさんだ。

 

「以前、100円ショップの商品には偏りがありましたが、4~5年前からは生活用品全般“ないものはない”といわれるほどです。熱中症予防グッズも、新素材商品を含めて100円ショップで手に入りますよ」(矢野さん・以下同)

 

■100均は熱中症予防グッズの宝庫

 

では具体的に、100均グッズで熱中症をどう予防するの?

 

「まずは、室温の上昇を抑えることから考えましょう。昔ながらのすだれや、布製の日よけ『ウインドオーニング』は比較的大きなインテリア用品ですが、100円ショップで買えます」

 

確かに、熱中症で救急搬送される人のうち、自宅での発症が約4割で最多だというデータもある(’22年7月・消防庁)。自宅をできるだけ涼しくすることが、熱中症予防の第一歩といえるのだ。

 

では、次の手は?

 

「次は自分の体温を下げる方法ですが、たくさんあります。今年は24度以下で自然凍結する新素材を使った“クールネック”が登場し、大人気です。DAISOでは1000円(税別・以下同)ですが、他社だと2000~3000円します」

 

安かろう、悪かろうでは?

 

「他社商品とそん色はないと思います。特にクールネックは、PCMという新素材を使っている点は他社も同じ。品質が変わらないなら安いものがうれしいですよね」

 

グッズを単独で使ってもいいが、同時に使う合わせ技で効果が増すものも。たとえば、冷感タイプの汗拭きシートとハンディ扇風機を使うとより涼しさを実感できる。

 

次ページ >熱中症を防ぐ100均グッズ

【関連画像】

関連カテゴリー: