モノを手放してスッキリ暮らすのがよしとされる時代だけど、たま〜にでも使うモノは、ふだん邪魔でも捨てられない……。そんなお悩みを解決し、さらに節約さえも実現できる「シェアサービス」が、いま巷で人気だ。そこで、今すぐ使える最新シェアサービスを紹介!
【家電をシェア】
「高価な最新家電は、買う前に一度試してみたい!」という願いをかなえてくれるサービスが「DMM いろいろレンタル」。同サービスでは、ロボット掃除機や布団クリーナー、美容家電まで幅広く最新の家電製品を扱っている。購入前に自宅で使用して効果を確認できるので、「買って損した!」なんていう心配がなくなる。
「『Roomba』が大ヒットしたiRobot社の、水拭きができるロボット掃除機『Braava』(レンタル料金:3,540円・2日)や、パナソニックのロボット掃除機『RULO』(レンタル料金:4,540円・2日)が人気。最近何かと話題のドローンもよく出ています」(DMM担当者)
【子育てをシェア】
顔見知り同士で子どもの送迎や託児を助け合う“子育てシェア”の仕組みを作ったのが、「AsMama」。サイト登録後、SNSと同じ要領で助け合いたい知人とつながり、必要なときに依頼を出し、預かれる人が立候補する、という流れだ。ただし、つながるには相手の携帯電話の下4ケタの入力が必要なので、まったく知らない人と預け合うことはない。預かってもらったら、利用料金として1時間あたり500〜700円を相手に支払うのが決まり。託児中に万が一の事故があっても、保険でカバーされるので安心だ。
「わりきってお仕事として頼むことができるので、気兼ねする必要がありません。“預け合う”必要はなく、預ける人は預けるだけ、預かる人は預かるだけでもOKです」(AsMama担当者)
【クローゼットをシェア】
クローゼットの洋服を会員同士でまるまるシェア、借りる服は交換し放題−−そんな画期的なサービスで注目を集めているのが、「airCloset」。’14年12月に始まって以来、申し込みが殺到し、現在、利用まで3カ月〜半年待ちという。利用料金は、月額6,800円(税抜き)。サイトで気になるスタイルの写真をチェックすると、その人の好みに合った3着が送られてくる。しかも服を選んでくれるのはプロのスタイリストで、コーディネートのアドバイスつきだ。月に何度でも交換でき、返却期限もなし。送料無料の宅配便で返却後、3〜5日後には次の3着が送られてくる。
「いろいろな服を試したくても、予算には限界があります。いつも同じような服を買ってしまったり、別のテイストの服を選ぶのにちゅうちょしたり、しがちですよね。でも、airCiosetなら、ふだん自分では選ばないような服に挑戦することができ、気に入れば買取りも可能です」(airCloset取締役・前川祐介さん)
【彼氏をシェア】
理想の彼氏と理想のデートができるサービスが「レンタル彼氏(R) PREMIUM TOKYO」。20〜50代の女性に人気で、年間6千人も利用者がいるそう。HPの写真を見ながら好みの“彼氏”を選択。日時、場所、希望のデート内容を入力し、事前決済(料金の一例:時間料金6,000円×2時間と出張費3,000円で1万5,000円)。“彼氏”のランクで時間料金は異なる。ちなみに、性行為や過度なおさわりは厳禁。
【ドライブをシェア】
「notteco」は、安く移動したい人と、ガソリン代や高速道路料金の節約をしたいドライバーをマッチングしてくれるサイト。いわば、相乗り相手を探すためのサービスだ。サイトに登録されているドライブの中には、京都から東京までの移動で1人1,500円と破格のものも!
「単身赴任中で、毎週末自宅に帰りたいという方、地方開催のサッカーの試合やコンサートに安く行きたいという方などの利用が多いです。知らない人同士での利用ということで不安な方もいるでしょうが、利用時は、これまでの評価や本人確認の書類提出の有無を参考にすると安心。女性限定のドライブもあります」(notteco運営・三輪航平さん)
【軒先をシェア】
自宅の駐車場をシェアすることができる「軒先パーキング」。借りる側は事前に予約できるので現地で駐車場を探す手間が省け、貸す側は空いているスペースでお小遣い稼ぎができ、両者共にうれしいサービスだ。現在、全国に約2,000台の駐車スペースが登録されている。
「東京スカイツリーなどの人気観光地、またコンサートやイベントが開催されるドーム近辺でも事前に駐車場を予約でき、しかもコインパーキングより安いと好評です」(軒先株式会社代表・西浦明子さん)