女性自身TOP > 国内 > 「グラっときたらまず消火」は◯×?地震の正しい備えとは 「グラっときたらまず消火」は◯×?地震の正しい備えとは 記事投稿日:2013/09/02 07:00 最終更新日:2013/09/02 07:00 『女性自身』編集部 「主婦に話を伺うと、いまだに『グラっときたらまず消火』という方が多い(苦笑)。現在では、都市ガスでも電気調理器でも、強い揺れを感知すると自動的に止まります。消火のために近づいたり、近くのテーブルの下にもぐったのでは、煮えている鍋が落ちてきてとても危険です」そう語るのは都市防災マネジメントの専門家で、東京大学教授の目黒公郎先生だ。学校の防災訓練も同様だという。“サイレンが... 記事の続きを読む 【関連記事】 専門家が警鐘「青森・岩手沖のM9クラス地震に警戒を」 「2年以内に首都圏直下型地震が発生」専門家の“仰天予測” 大地震でも生き残る街「全国ベスト5」公開 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 地震 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 山手線車内でスピーカーから爆音…批判噴出する外国人配信者の“迷惑行為”にJR... 2025/04/23 11:00 国内 「さすがに見過ごせない」池袋暴走事故遺族の松永さん 誹謗中傷に釘…事故から6... 2025/04/21 15:10 国内 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧... 2025/04/19 11:00 国内 万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myr... 2025/04/19 11:00 国内 「イジメ体質の芸」ホリエモン 渦中の大御所タレントに「好きではない」と私見 2025/04/19 06:00 国内 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 人気タグ 佳子さま瑶子さま愛子さま視力原因パトカー天海レバノン泡消火剤出汁コレステロール理容師 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ