銀行、SA、神社…新型コロナ「年末年始の危険スポット10」
画像を見る 感染者増加を受け、西村大臣は国民に協力を”お願い”(写真:時事通信)

年末の買い出しでは(4)デパートや(5)スーパーも特に注意が必要だ。

 

「デパートやスーパーなどは密集しやすい環境なので、通常よりも注意が必要です。新型コロナウイルスは基本的には感染していくため、どうしても外出しなければならない場合はマスク着用を徹底しましょう」(高橋教授)

 

また、帰省や正月旅行での移動も要注意。(6)地下鉄、(7)新幹線、(8)車、(9)サービスエリア(SA)なども高リスク地帯だという。

 

「電車内での感染でいえば、地下鉄などは空気が滞留しやすい。混み合っていると3密状態になりますし、換気もしにくいので好ましくありません。

 

新幹線では座席を向かい合わせにして、マスクもせずに会話する光景を目にします。これは、かなり危険な行為です。車両は換気しやすいドアまわりや、風が流れやすい後方に座ることをおすすめします」(高橋教授)

 

車やSAについては、清水教授がこうアドバイスする。

 

「心配なのは車での移動。家族以外の友達同士といった乗り合わせは注意が必要です。遠出の際は換気すること。暖房効率は落ちますが、エアコンで外気を取り入れることもできます。後部座席の窓も、少しでもいいので開けましょう。

 

またSAのフードコートは、今の時期だと閉め切っていることも多いはず。人が集まる場所ですし、長時間滞在は心配です。休憩するときは、短時間ですませるようにしてください」

 

そして年が明けると初詣でに出かけるのは、(10)神社仏閣だ。

 

「神社やお寺には屋台なども並ぶでしょうし、賽銭箱に並ぶ行列で人の流れが滞りやすいでしょう。そのため、出かける際はできるだけ身の回りのスペースを確保すること。また消毒のための除菌グッズを携帯することをおすすめしたいです」(高橋教授)

 

「女性自身」2021年1月5日・12日合併号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー: