女性自身TOP > 国内 > 4月から中小にも導入「同一労働同一賃金」で懸念されることは 4月から中小にも導入「同一労働同一賃金」で懸念されることは 記事投稿日:2021/02/11 06:00 最終更新日:2021/02/11 06:00 『女性自身』編集部 正規と非正規の差別はやめて、同じ仕事をしている限り、同じ賃金を保障しよう。そんな理念から導入される制度が大量解雇を生む可能性が……。約8万4,000人ーー。2月2日、厚生労働省は、新型コロナウイルスの影響による解雇や雇い止めを受けた労働者の総数を発表した。とりわけ気がかりなのは女性が8割を占めているといわれる非正規労働者(パートや契約社員や派遣社員など)で、仕事を失った... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 「非正規労働者30万人失業」の恐怖、解雇通告への抵抗手段は イオン「就業45分前の禁煙要請」は人権侵害?論争が勃発 改正法施行でパートでも介護休暇は1時間から取得可能に 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 正社員解雇非正規労働者 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 「レストランの客から演奏に苦情が…」批判殺到で撤去の「南港ストリートピアノ」... 2025/03/28 14:35 国内 《建設の足場がグニャリ》秋田書店 建て替え中の火災に騒然…話題の工事現場に描... 2025/03/28 06:00 国内 「僕にヘイトが向くように」ライバー刺殺事件 被害女性の「婚約者」名乗る男がY... 2025/03/27 17:13 国内 「すぐに辞任すべきとは思わない」古市憲寿氏、斎藤知事のパワハラ認定も「民意」... 2025/03/27 17:03 国内 「理解に苦しみます」小川彩佳キャスター 斎藤知事の「真摯に受け止める」発言に... 2025/03/27 16:15 国内 人気タグ 大谷翔平眞子さま田中真美子アシュトン・カッチャー佐藤愛子はるかぜに告ぐ元吉本芸人セアカゴケグモトーンポリシングさらば青春の光宮里藍和菓子 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ