■五輪参加者は「自己責任」
IOCや組織委員会が「安心・安全」を強調する一方、五輪参加者向けの感染防止策が記された「プレイブック」に波紋が広がっている。
五輪参加者は同意書の提出が義務付けられているが、「リスクや影響が完全に排除されるとは限らないため、自己責任の参加に同意するものとする」と明記されているというのだ。だが各メディアによると、IOC担当者は「今大会に限ったことではない」と同意書の提出義務を強調。
そんななか米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」は25日、プレイブックを「科学的なリスク評価に基づいていない」と論文内で批判。各紙によると五輪延期を決めた昨年より感染状況が深刻化している点や日本でのワクチン接種率が低い点から、「五輪選手や関係者を海外から招くのは危険」と警告。
またプレイブックには「原則、マスクは選手が持参」とされているといい、「医学的に承認されたものを支給すべき」などと“対策の甘さ”も指摘しているという。
28日には、東京都を含む9都道府県に宣言延長が決定したばかり。それでも“五輪は絶対やる、しかし何かあった時は自己責任”という方針に、辛辣な声が上がっている。
《五輪開催にリスクがあると認めていることになる。IOCも矛盾だらけだ》
《結局は責任はとらんということですね》
《あれ? 安心・安全な大会だったんじゃないの?》
バッハ会長の“安心・安全アピール”は、いっそう火に油を注いでしまったようだ。
出典元:
関連カテゴリー: