“ステルス”とは、なにやら不気味な響きであるーー。“ステルスオミクロン”と呼ばれる新型コロナウイルスが、日本で確認され始めている。
「第6波の主流となっているオミクロン株の派生株で、海外でも40カ国以上で確認されています。〈隠密〉〈こっそり行う行為〉といった意味をもつ名前で呼ばれる理由は、ヨーロッパで用いられる一部の検査では、それがオミクロン株だと判別されないことがあることからです」(全国紙記者)
“判別されない”と聞くと不安になるが、コロナ感染が陽性か陰性かは通常どおり診断がつくという。また日本の検査では、オミクロン株の一種だと判別できるとされる。
ただ、懸念すべきはその感染力。デンマークでは従来のオミクロン株から置き換わりが進み、すでに新規感染者の半分以上をステルスオミクロンが占めるという。
そして、そのデンマークの情報を、京都大学の西浦博教授らが分析したところによると、“従来のオミクロン株より感染力(実効再生産数)が18%高い”という結果が出たというのだ。
これについて、ハーバード大学院卒の医学博士で元WHO専門委員の左門新先生に話を聞くと、
「ステルスオミクロンのほうが感染力が強いということは、日本でもデンマークのように、いずれステルスオミクロンのほうが主流になることが十分にありえます」
さらにーー。
「ステルスオミクロンに置き換わることで、第6波の感染者のピークの山が大きくなったり、一度やや下がってもまた上がって、ピークアウトが先に延びる可能性があります。また、下がり切ってから第7波が起こることもありえます」
現在、猛威を振るう第6波については、2月の上旬にピークを迎え、3月ごろには収束するのではないか、と予想する専門家の声も聞こえてきていた。
だが、ステルスオミクロンの台頭を考慮すると、収束の期待を裏切られる心の準備をしておいたほうがいいかもしれない。
左門先生は、「ピークアウトがいつになるかは、正直なところ、まだわかりません」と首を振る。
「そもそも、2月の頭にピークアウトするという予想は、海外の収束具合の例からみての推測なので、日本には当てはまらない可能性もある。ステルスオミクロンがいま日本でどのくらい浸透しているかも不明ですし、ピークアウトを予測するのは時期尚早だと考えています」(左門先生)
重症化リスクについては、
「従来のオミクロン株の亜種という位置づけですので、重症化しにくいのではないかと考えられています。ただ、まだ世界中に広がっているというほどではありませんので、はっきりわかっていないことが多いのが実情です」(左門先生)
次に桜が咲くころは、安心して生活を送れているといいのだがーー。