女性自身TOP > 国内 > マイナ保険証で医療費UPの罠 ちぐはぐ政策に荻原博子が警鐘 マイナ保険証で医療費UPの罠 ちぐはぐ政策に荻原博子が警鐘 記事投稿日:2022/04/22 15:50 最終更新日:2022/04/22 15:50 荻原博子 6月から、マイナンバーカードとひもづけたキャッシュレス決済で、買い物代金の25%、最大5,000円相当がもらえるマイナポイント事業の第2弾が始まる。第2弾は先の最大5,000円に加え、銀行口座の登録で7,500円、健康保険証として利用する「マイナ保険証」の登録で7,500円。3つで総額2万円相当のマイナポイントがもらえるとテレビCMも始まったが、いま、マイナ保険証が物議... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年5月3日号 【関連画像】 【関連記事】 新電力会社の倒産や撤退相次ぎ…すぐに電気が止まる危険性は? ロシア政情危機で「金」が高騰中 家に眠るアクセにも高値が 老後資金を守れ!22年予定の制度改正は“高齢者に厳しい” 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: マイナンバーカード保険証荻原博子 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る “カップヌードルの上で溶けたアイス”が大バズリ!日清語るユニークグッズ制作の... 2022/05/25 11:00 国内 藤巻議員“三角関数より金融教育”発言も資産4億、実家は政治家一族に嘆息の声 2022/05/23 19:35 国内 大阪摂津市は4年間も1500万円が未回収…“4630万円”だけじゃない呆れた... 2022/05/23 16:00 国内 75歳、人生の繁忙期 歌人・永田和宏「天の妻はきっと褒めてくれる」 2022/05/22 06:00 国内 『ふたりの人を愛し…』歌人・永田和宏語る故・河野裕子さんとの青春 2022/05/22 06:00 国内 明石の泉市長がこども家庭庁に苦言「お金を使ってちゃんとするべき」 2022/05/21 11:00 国内 人気タグ GACKT小林麻耶市川染五郎チコちゃんAmazon Prime Video障害年金天皇陛下夜間高校コスプレイヤー習性安田美沙子桂歌丸 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム