講演する日銀の黒田東彦総裁(写真:時事通信) 画像を見る

6月6日、都内で開催された「共同通信きさらぎ会」の講演における日本銀行・黒田東彦総裁の発言が波紋を呼んでいる。

 

各メディアによると、黒田総裁は日本経済が新型コロナウイルス禍から回復途上にあるということを理由に挙げ、「金融引き締めを行う状況には全くない」と述べたという。

 

さらに、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連してこうコメントしたのだ。

 

「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」

 

家計が値上げを受け入れ始めた背景としては「ひとつの仮説」とした上で、新型コロナウイルス禍の行動制限による「強制貯蓄」が関係していると私見を述べていた。

 

現在日本では原油をはじめ、電気、ガス、食料品など生活に関わるものが続々と値上げされている。また小麦製品は今年1月に最大13%値上げしたにも関わらず、7月から再びパンやパスタなどが値上げされる事態にーー。

 

「原油価格高騰に加えて、ロシアのウクライナ侵攻や円安といった要因が加わり、値上げの波は今後も続いていくことが予想されます。しかし国民の給料はほとんど上がっておらず、生活に困窮する人はますます増えていくでしょう」(全国紙記者)

 

そんな状況にも関わらず“家計が値上げを受け入れている”という黒田総裁の発言にTwitterでは「#値上げ受け入れてません」というハッシュタグがトレンド入りするなど批判が殺到。

 

さらに、こんな怒りの声も。

 

《は?????》
《マジで世間知らず》
《誰が受け入れてんだよ!!! 強制されてるんやろが!!!》
《何言ってんだこの人!?️日銀総裁何年やってるんだよ。その間の景気悪化の責任とりなよ》
《日銀総裁さん。手取月給20万円で1年間生活してみてから言ってくれない?》

 

値上げラッシュが続くも、給料が上がらない日本の現状を自分の目で見て確かめてほしいものだーー。

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: