女性自身TOP > 国内 > 「悪ふざけじゃなくて“犯罪”と伝えること」相次ぐ迷惑動画を防ぐためにすべき“親の務め” 「悪ふざけじゃなくて“犯罪”と伝えること」相次ぐ迷惑動画を防ぐためにすべき“親の務め” 記事投稿日:2023/02/18 06:00 最終更新日:2023/02/18 06:00 『女性自身』編集部 拡散された動画で醤油さしをなめる男性 2023年になって2カ月が過ぎようとしているが、喜ばしくない“トレンド”が連日取り沙汰されている。若者たちによる“迷惑動画”だ。1月上旬から中旬にかけて、回転寿司チェーン「はま寿司」で「他人の寿司を横取りして食べる」や「他人が注文した寿司にわさびを乗せる」様子を撮影した動画がSNS上で拡散することに。これらを皮切りに、飲食店やカラオケ店などでの迷惑行為を撮影した動画が続... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 「はま寿司」“ガリ直食い”動画で広がる犯人特定…拡散された学校は「全校生徒が怖がっている」 スシローペロペロ少年 高校退学、全世界に動画が拡散…迷惑動画の重すぎる「代償」 スシロー 10%割引キャンペーンでトラブル…昨年もおとり広告発覚で変わらぬ“トラブル体質” 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: YouTuber迷惑行為飲食店 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る もやし生活、陣痛中も仕事…極貧留学生から年商50億円アパレル会社を立ち上げた... 2025/04/05 06:00 国内 金利爆上がりの今が買い時!個人向け国債の目的別選び方 2025/04/03 06:00 国内 30分以上の世間話、「上司を出せ」もアウト…専門家が指摘するクレームと“カス... 2025/04/02 16:20 国内 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 人気タグ 中居正広紀子さま山口百恵細貝圭近藤夏子井上陽水バカラウォームビズ大倉忠義長州力大森南朋バーレスク カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ