女性自身TOP > 国内 > 岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている 岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている 記事投稿日:2023/07/06 06:00 最終更新日:2023/07/06 06:00 『女性自身』編集部 岸田文雄首相(65)が発表した骨太の方針。肝心の財源はあいまいなまま。待っているのはさらなる負担増だという。「国の税収(一般会計)が3年連続で過去最高額を更新しており、2022年度の税収は71兆円と、初の70兆円台に達する見通しであることが、6月28日に判明しました。国の“収入”は右肩上がりですが、一般家庭は物価高に加え増税がのしかかり、生活は苦しくなるばかりです」(全... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年7月18日号 【関連画像】 【関連記事】 がっかりだった歴代首相ランキング 2位は菅義偉氏…1位は? 「ラサール石井のために無駄な税金が注ぎ込まれる」ホリエモン マイナンバーカード返納を批判「不便になるだけ」とも 児童手当拡充でも「親世代の手取り減少」「負担増なのに少子化止まらない」と専門家 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 少子化岸田文雄税金 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 斎藤元彦知事の違法性を指摘した“第三者委員会”「結論に一定の納得を」国務大臣... 2025/04/18 19:00 国内 斎藤知事の“わいせつ文書”発言は「必要なかった」と担当部局が見解、それでも知... 2025/04/17 11:00 国内 「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏ら... 2025/04/16 15:50 国内 「都合の悪いことは隠すってか」とSNS憤慨…万博 悪臭騒ぎ“撮影NG”疑惑に... 2025/04/15 18:30 国内 「#万博ヤバい」「#もう帰りたい」がトレンド入り…大混雑&雨宿り場所なしでS... 2025/04/14 18:15 国内 人気タグ 広末涼子石橋貴明橋本環奈映画ワンピース泉房穂多岐川裕美失業空気清浄機ポルノグラフィティ政治学者ラーメン カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い