国内
2951 ~2975件/5191件
-
夜回り先生に心配の声 闘病中も年ホテル300泊で奮闘続けた
2019/08/23 11:00夜回り先生こと水谷修氏(63)が8月21日、「さようなら、哀しい」とブログに投稿した。繁華街に自ら出向き、子供たちと向き合ってきた水谷。ネットでは心配する声が上がっている。同日、「さようなら。哀しいけどさようなら。もう、疲れました」と明かし「これで、このホームページは閉じます。さようなら」とブログにつづった水谷。続けて「さようなら、哀しい」というタイトルの別記事をアップし、こう記している。「私に相 -
大家さんに小林カツ代さんも…戦争を語り継いできた女性たち
2019/08/16 23:42終戦から74年を迎えた8月15日、全国戦没者追悼式が日本武道館で行われた。安倍晋三首相(64)は式辞で「私たちが享受している平和と繁栄は、戦没者の皆さまの尊い犠牲の上に築かれた」と話し、「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この誓いは昭和、平成、そして令和の時代においても決して変わることはありません」と述べた。同日、カラテカ・矢部太郎(42)が終戦にちなんだ漫画を公開した。矢部はTwitterで《『大 -
税金濫用の放漫経営…全国の公立病院“閉院寸前”の赤字実態
2019/08/14 11:00全国776ある公立病院で、黒字収支となったのはわずか20。そこまで多くの病院が赤字にあえぐウラには、医師たちの“コスト意識”の低さがあった——。「公立病院には母子医療や精神医療、救急医療など、不採算になりがちな診療科も担う使命がありますが、いっぽうで“赤字経営は当たり前”という思いが根強くあります」そう語るのは、5つの府立病院が地方独立行政法人化されたことによって設立された大阪府立病院機構の理事長 -
女性派遣社員は見た!年金機構2万件データ紛失の呆れた現場
2019/08/13 06:00「年金関連のデータは個人情報の宝庫といえます。いくら給料をもらっているのか、税金をどのくらい払っているのか、家族構成などはもちろん、結婚歴や離婚歴、さらには病歴や中絶経験があることなど、データを読めばその人の“すべて”がわかってしまうのです。そんなデータが2万3千人分も紛失してしまうなんて、本当に恐ろしいことです……」本誌にそう語るのは、派遣社員のA子さん。彼女が“恐ろしい”と語るのは、日本年金機 -
山本太郎氏 本誌に明かす「日本に潜む貧困」への問題意識
2019/08/08 06:00「早ければ衆議院選挙が1年以内、3年後に参議院選挙があります。なるべく早く与野党をひっくり返したい。生活が苦しくて日々クビが絞まっていっている人たちを、もう放っておけません。国が壊れていくスピードは待ってくれない。だから政権をとりにいきたいんです。そのためには、次の衆院選で100人の擁立を目指します」そう決意を語るのは、「れいわ新選組」の代表で前参議院議員の山本太郎氏(44)。秋から、全国を2カ月 -
「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす
2019/08/08 06:007月の参議院選挙で躍進した山本太郎氏率いる「れいわ新選組」。支持者の切実な声に応えて、山本代表は政権奪取を宣言した。その目的を緊急インタビュー。「早ければ衆議院選挙が1年以内、3年後に参議院選挙があります。なるべく早く与野党をひっくり返したい。生活が苦しくて日々クビが絞まっていっている人たちを、もう放っておけません。国が壊れていくスピードは待ってくれない。だから政権をとりにいきたいんです。そのため -
小泉進次郎議員 滝クリとの結婚で期待高まる最年少総理の記録
2019/08/07 20:27自民党の小泉進次郎衆院議員(38)がフリーアナウンサーの滝川クリステル(41)が8月7日に首相官邸を訪れ、安倍晋三首相(64)に結婚を報告した。その後、2ショットで記者へ対応。滝川アナが妊娠しており、すでに安定期に入っていることを明かした。同日に小泉議員は自身のブログを更新し、滝川との結婚を報告。昨年から交際中だったことを明かし、《幸いなことに子どもも授かりました。愛する人と時を重ねる中で、自然と -
大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判
2019/08/05 19:31現代アートの祭典「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」をめぐる名古屋市の河村たかし市長(70)の発言を、愛知県の大村秀章知事(59)が厳しく批判した。元従軍慰安婦を表現した「平和の少女像」や、昭和天皇の写真を用いた作品が物議を醸していた「表現の不自由展・その後」。河村市長は8月2日、この企画展を視察し「どう考えても日本人の心を踏みにじるもの」と述べ、展示の中止を要求すると発表し -
京アニ武本監督死去でフジ誤報「あんなアホいない」と伝える
2019/08/04 18:5535人の死者を生んだ、京都アニメーションの放火殺人事件。京都府警は8月2日、アニメ「らき☆すた」監督の武本康弘さん(47)を始め10人の身元を公表した。武本さんは09年の「涼宮ハルヒの憂鬱」や12年の「氷菓」など、人気アニメをてがけてきた。その訃報に、多くのファンから悲しみの声が続出している。だがそんななか、フジテレビの「Live News it!」が伝えたニュースのテロップに怒りの声が上がってい -
文通費を介護費用に 小野田議員指摘に「国会法違反では」の声
2019/08/02 16:00自民党・小野田紀美議員(36)が7月31日、れいわ新選組の木村英子議員(54)・舩後靖彦議員(61)の介護費用を参議院が負担することに「議員特権では」と批判。さらに文通費を介護費用に充てるよう促す趣旨の投稿を続けた。これに対して「国会法違反では?」と疑問の声が上がっている。木村・舩後両議員は重度の身体障害があるために同月30日、参議院が当面の間は介護サービスの費用を負担すると発表した。Twitte -
京アニ映画の公開続報に「感謝しきれない」とファン感涙
2019/07/29 19:58京都アニメーションの手がけた映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -」。その公式サイト開設と公開期間が、7月27日に発表された。凄惨な放火事件から9日間での発表に、ファンからは感謝の声が上がっている。同シリーズのTwitterアカウントは同日、《『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』公式サイトをオープンしました》と報告した。さらに4月 -
父からの性虐待、母が全力で守ってくれたら――
2019/07/29 11:00「被害を誰かに打ち明けたときに、『抵抗できたはず』『どうして周りに相談しなかったの?』などと言われると、〈私が悪かったんだ〉と、自分を責め続けてしまいます。そのことは、親から性虐待を受けたという事実以上に、被害者を苦しめます」そう話す宮本ゆかりさん(49)。香川県高松市在住の宮本さんは4歳から中学2年生まで、実父から“性虐待”を受けていた。自分と同じような被害者を出したくない。そんな思いから、'1 -
父から受けた性虐待体験をもとに被害者を救う!
2019/07/29 11:00父から受けた性虐待の、もっとも古い記憶は4歳当時のもの。中学の保健体育の授業で初めて、父から子どもをつくる行為をされていたと知った宮本ゆかりさん(49)。父だけではなく、幼い娘が抵抗できないのを見て見ぬふりをしてきた母の態度が、性虐待が終わった後も宮本さんを苦しめ続けた。家庭の外では言い出しにくい性被害。宮本さんは、ブログで自分の経験をさらけ出しながら、自分と同じ性虐待に苦しむ被害者を救おうと動き -
国民民主党代表の改憲発言が賛否「手のひら返し」「従来通り」
2019/07/26 22:57国民民主党の玉木雄一郎代表(50)が7月25日、ネット番組「文化人放送局」に出演。そのなかで「私は生まれ変わった」として「憲法改正議論を進めていくし、首相にもぶつける」と明かし、大きな波紋を呼んでいる。番組で玉木氏は「反省です」と切り出し、「モリカケにかなりの時間を取りました。国政の重要課題について議論する時間が少なくなってしまった。お詫びを申し上げたい」と謝罪。そして「私、生まれ変わりました」と -
低投票率はテレビのせい?夏目三久「由々しき事態」と自戒
2019/07/25 19:467月21日に投開票が行われた参議院議員選挙の投票率は48.80%、過去2番目の低さだった。さらに10代の投票率は31.33%と伝えられている。この事実を憂う声は多い。選挙前にSNSを通して投票を呼びかけていた古舘寛治(51)は参院選の22日に《投票率が…民主主義の放棄を半分の人がしている。半分が政治に興味がない》とツイート。また井浦新(44)も23日に《考える事を諦めないでこれから起きる政治の動向 -
消費税増税10%で、倒産件数リーマンショック級の懸念も
2019/07/25 11:00与党の勝利で、引き続き推し進められるアベノミクス。不況に入りつつあるいま、広がり続ける格差はどうなるのか。消費増税も含め、私たちの家計にどんな影響があるのか専門家に聞いた。「与党が消費税10%の増税を掲げる一方、それに野党はオール反対とわかりやすい選挙でした……。この選挙結果は、格差が急激に拡大する最悪のシナリオの序章になるかもしれません」こう語るのは、経済アナリストで獨協大学経済学部教授の森永卓 -
安倍政権“勝利の代償”――日米貿易交渉で農業が生贄になる
2019/07/25 11:00「与党が消費税10%の増税を掲げる一方、それに野党はオール反対とわかりやすい選挙でした……。この選挙結果は、格差が急激に拡大する最悪のシナリオの序章になるかもしれません」こう語るのは、経済アナリストで獨協大学経済学部教授の森永卓郎さんだ。7月21日に投開票が行われた参議院選挙で与党が多数を占めた。これにより10月から消費税は8%から10%に引き上げられることがほぼ確実となった。「安倍晋三首相は選挙 -
自民党“参院選勝利”で「半数の世帯が年収320万円時代になる」
2019/07/25 06:00「与党が消費税10%の増税を掲げる一方、それに野党はオール反対とわかりやすい選挙でした……。この選挙結果は、格差が急激に拡大する最悪のシナリオの序章になるかもしれません」こう語るのは、経済アナリストで獨協大学経済学部教授の森永卓郎さんだ。7月21日に投開票が行われた参議院選挙で与党が多数を占めた。これにより10月から消費税は8%から10%に引き上げられることがほぼ確実となった。「安倍晋三首相は選挙 -
京アニ放火 元刑事が犯人像分析「視野狭くストレス耐性低い」
2019/07/24 16:007月18日、京都市伏見区の「京都アニメーション」第一スタジオで、いつものように作業に没頭していたスタッフたちを突然襲ったのは、紅蓮の炎と大量の黒煙だった。24日時点で命を落としたのは34人、そして負傷者は34人。亡くなった34人のうち女性は20人、負傷者では17人。犠牲者のなかにはたくさんの女性たちがいたのだ。彼らの夢や未来を一瞬にして焼き尽くした青葉真司容疑者(41)だが、その犯行理由は謎に包ま -
京アニ放火犠牲者に女性多数の理由 憧れの職場で夢抱いていた
2019/07/24 11:00タクシーから降りてきたのは、白髪の初老男性と憔悴した女性、そして2人の息子とおぼしき青年だった。「ご家族の方ですか?」そう問いかける報道陣に応じることもなく、無言で足早に門をくぐっていく。彼らが向かった先は京都府警察学校。そこには『京都アニメーション放火事件』の犠牲者たちの遺体が安置されていたのだ。7月18日、京都市伏見区の「京都アニメーション」第一スタジオで、いつものように作業に没頭していたスタ -
選挙直後に年金データ紛失を発表!政府に監督責任を問う声も
2019/07/23 21:10日本年金機構の東京広域事務センター(東京都江東区)が個人情報を含む年金関連データを収載したDVDを紛失していたと明らかになった。またもやの不祥事に加えて、参院選の直後というタイミングでの発表に怒りの声が噴出している。22日の産経ニュースによると、機構は国民年金の保険料未納者に訪問や電話で支払い催促する業務を外部業者に委託してきた。その業者が状況を報告するための情報を記録したDVDを送付したが、同セ -
N国党・立花代表断言していた「国民半数がNHK受信料未納」
2019/07/23 18:34「勝ったぞ! NHKをぶっ壊す!」7月22日午前4時過ぎ、今回の参院選の比例区で「NHKから国民を守る党」は1議席を獲得。代表で元NHK職員の立花孝志氏(51)は喜びを爆発させた。選挙区で擁立した候補者の得票率が2%を超えたことで、政党要件を満たすことに。政党と認められ、政党交付金が配分される。NHKへの批判を第一の政策とする立花代表は、13年6月に政治団体「NHKから国民を守る党」を設立する。大 -
山本太郎氏に注目集まる理由 消費税廃止が話題、本誌でも持論
2019/07/21 00:107月21日の参議院議員選挙を前に、れいわ新選組の山本太郎氏(44)が注目を集めている。山本氏が演説をすると人だかりができ、その様子はSNSを中心に拡散されるのだ。20日の産経ニュースによると、立憲民主党の関係者が「枝野幸男代表の10倍以上の聴衆が集まっている」と語るほどだという。YouTubeにアップされた山本氏の演説動画を見ると、その熱量がうかがえる。Twitterでもこんな感想が上がっている。 -
京アニ火災 京都市長が不適切発言、謝罪するも非難止まず
2019/07/19 20:29京都市長・門川大作氏(68)が7月18日、参院選候補者の応援演説で京都アニメーションでの火災に触れ「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」と発言。そのタイミングを疑う発言に、ネットで非難の声が殺到している。同日朝には京都市伏見区で青葉真司容疑者(41)が京都アニメーションに火を放ち、33名もの命が失われた。青葉容疑者は確保時に「小説を盗んだから放火した」と話していたという。 -
トラブル多発も!?萩原博子が解説「改正相続法の落とし穴」
2019/07/19 11:0040年ぶりに「相続」に関する法律が改正され、一部を除き今月から施行されている。相続は「富裕層の問題」と思いがち。だが、裁判所に持ち込まれた相続事件の、実に3分の1が遺産1,000万円以下('17年・最高裁判所)。“争続”を避けるため、早めの準備が必要だ。ただ小さな思い違いで、取り返しのつかない事態を招くことも。そこで経済ジャーナリストの荻原博子さんが、相続の落とし穴を解説してくれた――。【1】息子