新緑が深まる学習院大学の目白キャンパス。コロナ禍による行動制限もなくなり、学生たちが授業の合間に語り合っている。4年生になった愛子さまが、ご友人たちと楽しそうにほほ笑み合う姿も見られるという。
「週に3日ほどキャンパスでお見かけすると聞いています。いつも学生らしい清楚なファッションで登校されていて、ご友人たちと並んで授業を受けられているそうです」(学習院大に通う学生)
しかし、愛子さまが大学に到着されると、穏やかなキャンパスに静かな緊張が走ることを学生たちは感じ取っていた。
「愛子さまから少し距離を取るような形で、SPがお側についています。黒っぽいスーツを着た男性や、パンツスタイルでジャケットを羽織っている女性たちなのですが、『警護の人だね』と学生同士で囁き合うほど、すぐにSPだとわかります。
教室の中まで入ってくることはないのですが、必ず1人はドアのすぐ外に立っていて、建物の出口に3〜4人、歩かれる方向に数人と、合わせると8人ほどが厳しい目つきで周囲を警戒しているのです」(前出・学生)
愛子さまの安全をお守りするため、常に目を光らせる“黒衣の8人”。登下校時の車列も、近づきがたい威容を放っているという。
「愛子さまが乗られるミニバンの前後を、侍従や警察関係者が乗るセダンやバンが走り、常に3〜4台ほどで車列が組まれていますので、学生も愛子さまがいらっしゃったことがすぐわかるそうです。また学内のあちこちに、《法規によって警衛のために警察官若干名が入構します》と張り紙があると聞きました。
眞子さんや佳子さまの通学時の警護は、皇宮警察本部の側衛官が男女1人ずつお側につきますが、警視庁の警備部警衛課と大学に近い警察署から出動してきた警察官たちは、遠巻きに警戒している程度でした。
愛子さまの周辺に常時8人が控えている体制は、学習院女子高等科に通われていたころにもなかった規模で、キャンパスにはこれまでにないほど緊張感が漂っているようです」(皇室担当記者)
天皇陛下や皇族方が自由を謳歌できるのは、短い学生生活の間だけだ。皇室ジャーナリストの久能靖さんはこう語る。
「天皇陛下や秋篠宮さまが学習院大学に通われていたころは、ご友人たちと目白の街に繰り出し、お酒を飲みながら語り合われていたこともあったそうです」