(C)JMPA 画像を見る

“6月の花嫁”として紀子さまが皇室に入られて、33年がたった6月29日。秋篠宮さまと紀子さまは、静かに記念日を迎えられた。

 

「皇室ではこうした節目に、両陛下をお招きして夕食会を催したりしますが、コロナ禍以降は感染防止のため開かれなくなりました。佳子さま悠仁さまと、お身内で記念日を祝われたと聞いております」(宮内庁関係者)

 

33年前、“3LDKのプリンセス”として国民からご結婚を祝福された紀子さま。しかし近年では、眞子さんの結婚をめぐる騒動、悠仁さまの進学問題などにより、国民からの批判を受け続けている。そんななか、“皇室を支持してきた”人々からも、痛烈な声が上がり始めているという。

 

「6月19日、学習院OGでジャーナリストの藤澤志穂子さんが『学習院女子と皇室』(新潮新書)という本を出版しました。学習院という学校の歴史を振り返りつつ、秋篠宮家への批判の声がOBやOGの間で広がっていることをまとめた一冊です。

 

伝統的に学習院の卒業生は、“皇室を支える”という気持ちが強く、これまで秋篠宮家を批判する取材に協力する人はそう多くはありませんでした。しかしこの本には多数の卒業生の声が記されており、『いよいよ学習院からも……』という声が宮内庁内部からも聞こえてきます」(皇室担当記者)

 

学習院は、明治時代初期に創立された学校法人。もともと皇族のほか、皇室を支える華族の子女に対する教育を目的としており、100年以上の歴史を誇る同校の歩みは、皇室を支えてきた歴史そのものと言える。

 

秋篠宮さまも幼稚園から大学まで学習院に通われたOBであり、紀子さまも初等科の一時期、女子中等科から大学院まで通われ、お二人の出会いもキャンパス内であったことはよく知られている。紀子さまの1学年下のOGとして、卒業生たちを取材してきた藤澤志穂子さんは、こう話す。

 

眞子さん小室圭さんが婚約を発表した後、さまざまなトラブルが報じられるにつれて、学習院のOBやOGたちからも秋篠宮ご一家への批判的な声が聞こえるようになりました。やはり、“筆頭宮家としての特権を享受しながら自由を追い求める”という姿勢が、秋篠宮ご一家のなさりようから伝わってくることに起因しているのでしょう」

 

幼稚園から女子高等科まで学習院に通っていた眞子さんは学習院大学に進まれず、国際基督教大学(ICU)に入学。姉と同じように学習院に学ばれてきた佳子さまは学習院大に進まれたが中途退学し、ICUに入学し直された。

 

そして昨年4月には、悠仁さまが筑波大学附属高等学校(筑附)にご進学。学習院の卒業生たちは、秋篠宮ご夫妻のご教育方針に不満を募らせていたという。

 

次ページ >義務を果たされない秋篠宮家への失望感

関連カテゴリー: