女性自身TOP > ライフ > 健康 > 1日1杯のコーヒーに「がんリスク」を軽減させる作用 1日1杯のコーヒーに「がんリスク」を軽減させる作用 記事投稿日:2015/02/16 06:00 最終更新日:2015/02/16 06:00 『女性自身』編集部 抗うつ作用や脂肪燃焼効果など、さまざまな健康効果がうたわれるコーヒーに、またあらたな効能があることがわかった。なんと皮膚がんの発症リスクを軽減する作用があるという。日本人にもっとも多いのは、表皮のいちばん下にある基底層から発生した基底細胞がんだ。順天堂大学教授の小林弘幸先生は言う。「その基底細胞がん。カフェイン入りのコーヒーを摂取することで、発症を回避できる可能性が示さ... 記事の続きを読む 【関連記事】 心筋梗塞とがんのリスク減らす女性の「男性ホルモン」 「生活習慣でがんの遺伝子リスク減らせる」と医師 バターだけじゃない…2015年「食卓から消える食材」とは? 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: コーヒー こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 期限切れのマイナンバーカード「更新しないとどうなる?」荻原博子さんが解説 2025/01/31 11:00 暮らし 今年も大量飛散のスギ花粉 症状が軽くなる「初期療法」とは?医師が解説 2025/01/30 11:00 健康 《親の生命保険》プロが教える「保険証券が見つからない!」場合の対処法3選 2025/01/29 11:00 暮らし 《弁護士解説》愛犬のフン掃除もNG!身近にある「不法侵入」の境界線 2025/01/29 06:00 暮らし お客さんにハイタッチの神対応!シャンシャン ママ・シンシンの隣にお引越し♪ 2025/01/27 11:00 暮らし hMPV、侵襲性髄膜炎、マールブルグ病…外国人観光客の増加で上陸懸念される「... 2025/01/27 11:00 健康 人気タグ フジテレビ中居正広笑福亭鶴瓶ゴスペラーズチートデイ名産ヒカルの碁耐震訃報みひろ2023年岡慎之助 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い