女性自身TOP > ライフ > 健康 > サンマ×葛根湯で吐き気も…秋の味覚と薬の同時摂取にご用心 サンマ×葛根湯で吐き気も…秋の味覚と薬の同時摂取にご用心 記事投稿日:2022/10/13 06:00 最終更新日:2022/10/13 06:00 『女性自身』編集部 食事と薬の組み合わせに思わぬ落とし穴が(写真:アフロ) 「食欲の秋真っ盛り。おいしいものに手が伸びてしまいますが、食材のなかには薬との相性がよくないものもあるので注意が必要です」そう警鐘を鳴らすのは、薬剤師の宇多川久美子さんだ。たとえば、アイスクリームやプリンといったスイーツ。「季節限定」の商品なども出そろうが、これらはかぜ薬の効き目を弱めてしまうことがあるという。「かぜ薬に含まれるアセトアミノフェンは糖に付着しやすく、甘い... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年10月18日・10月25日合併号 【関連画像】 【関連記事】 寒暖差がなにかと不調を招く時季…「市販薬の副作用」にご用心 ワキガ・いぼ痔・カンジダ…なるといや〜な諸症状のための市販薬 市販胃腸薬には認知症のリスク!薬剤師が教える常用避けたい薬 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: サンマ市販薬漢方薬 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《本誌記者も1週間で効果を実感》長引く咳を鎮める!コーヒーに足すといい“4文... 2025/07/07 11:00 健康 お得で便利なはずが悪質な業者も…「サブスクの解約トラブル」ありがち実例4選 2025/07/04 11:00 暮らし 《3カ月でウエスト13cm減も》運動なし!毎日1分壁の前に立つだけ「やせ姿勢... 2025/07/03 11:00 美容 抜け毛の原因は“2文字の栄養素”!?医師オススメの「簡単すぎる栄養食レシピ」... 2025/07/02 11:00 美容 金利が4倍になる銀行も…シニア世代だけが得する「銀行預金」《ファイナンシャル... 2025/07/02 06:00 暮らし 《109円の弁当も…》コメ高騰に負けない「真夏の冷やし麺弁当」3選! 2025/06/30 11:00 暮らし 人気タグ リュウジ遠野なぎこ木村拓哉嘉田由紀子誤解無罪高野山婚活ジャスティン・ビーバー大江健三郎美談阿久悠 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い