女性自身TOP > ライフ > 健康 > 感染の原因に鼻粘膜の冷え…冬の病気防ぐ「レンチン温かマスク」 感染の原因に鼻粘膜の冷え…冬の病気防ぐ「レンチン温かマスク」 記事投稿日:2023/01/12 06:00 最終更新日:2023/01/12 06:00 『女性自身』編集部 マスクに一工夫で感染を防ごう 昨年12月22日、東京都は3年ぶりにインフルエンザの流行が始まったと発表した。すでにコロナ第8波突入のニュースもあり、感染症が猛威を振るっている。冬になると一層流行する感染症。実は、寒さで鼻の“守備力”が低下することが一因かもしれない。米ハーバード大学の研究チームは’22年12月6日、寒さによる鼻の粘膜の冷えにより、免疫力が低下することを医学専門誌『JACI』に発表した... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年1月17日・1月24日合併号 【関連画像】 【関連記事】 コロナ第8波、家族の“いざ”に備えて「3~4日分の市販薬の準備を」と医師 コロナ後遺症 予防&最新治療を医師が解説「療養明けの無理が後遺症に直結する」 手術中止、救急搬送5時間待ち…コロナ医療ひっ迫が第8波でも起きてしまう理由 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: マスク予防病気 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 3年ぶりの年金増額も物価高で実質目減り…夫婦で月4889円増でもカバーできな... 2023/02/03 15:50 暮らし 痛みやこりが和らぐ新習慣「入浴中に90秒正座するだけ」 2023/02/03 06:00 健康 男女別・年金繰り下げ受給がお得になる年齢一覧 4月からみなし制度開始で受給の... 2023/02/02 15:50 暮らし 表札にマーク、庭に枯れ葉だらけ…「強盗に狙われやすい家」の特徴10選 2023/02/02 11:00 ライフ 国の補助も焼け石に水…「電気ガス代」はこんなに高騰している! 2023/02/02 06:00 暮らし 高騰・電気代対策に「カーテンの長さの見直し」「電球の取り換え」を 2023/02/02 06:00 暮らし 人気タグ 眞栄田郷敦いしだ壱成新田真剣佑鈴木登紀子ウッチャンナンチャンパク・ヨンハFairiesロンドンハーツ大幡しえりクレーム椎名林檎六本木襲撃 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム