女性自身TOP > ライフ > 健康 > 花粉症 > すでに飛んでる!今年の花粉は早い、症状が長引く…対策は「鼻にごま油」 すでに飛んでる!今年の花粉は早い、症状が長引く…対策は「鼻にごま油」 記事投稿日:2024/01/19 11:00 最終更新日:2024/01/19 11:00 『女性自身』編集部 早めの対策を(写真:PIXTA) 目がかゆく、鼻づまりに苦しむ花粉症の季節が間もなくやってくる。ただし、今シーズンは要注意。今年は、すでに花粉が飛散しているというのだ。ウェザーニュースが1月4〜5日におこなったアンケート調査では、《花粉をけっこう感じる》が3%、《花粉をちょっと感じる》が24%と、約3割が花粉の症状を感じているという。さらにウェザーニュースの予想によると、早くも1月下旬には九州や東海、関... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年1月30日号 【関連画像】 【関連記事】 花粉症の人ではがんリスクが半減する可能性 東京大学特任教授が指摘 春に気をつけたい市販薬の“飲み合わせ”花粉症薬&かゆみ止めでめまいも 飛散ピークを前に知っておきたい「花粉症薬と相性のよくない薬&食材」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: インフルエンザ副鼻腔炎対策新型コロナウイルス花粉症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 「5文字の身近なモノ」で《夏場のめまいが改善する簡単な方法》が手軽で最高すぎ... 2025/06/20 06:00 健康 「梅雨のだるさ」を悪化させる体質チェックリスト《記者が試した!たった数日で1... 2025/06/19 11:00 健康 相続トラブルの8割は遺産額5000万円以下…一般家庭で「未然に防ぐ対処法」 2025/06/18 16:00 暮らし 《国立がん研が警鐘》イソフラボンの過剰摂取が肝臓がんリスクを高める…適切な摂... 2025/06/18 11:00 健康 炊飯は必ず冷たい水で、隠し味ははちみつ!?クセが強い備蓄米を美味しく食べる「... 2025/06/18 06:00 暮らし 荻原博子さんが指摘!やってしまいがちな「逆効果になる節約術」 2025/06/16 06:00 暮らし 人気タグ 小出恵介生島ヒロシ木村拓哉デンマーク交野市リバースモーゲージディオールレゲエ即位ビクターカレンダーマルモのおきて カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い