《子どもは正直だ》
1月26日、Twitterに1枚の写真とともにこう綴られた投稿。
写真には室内に集まる人たちと『ゆるキャラGP2019』企業・その他部門で優勝したピーナッツくんの姿が。ピーナッツくんには子供が集まっているものの、いっぽうその横にいる青い被り物をし、黒い脚の伸びた“何か”に子供は見向きもしていない。
実はこの“何か”こそ、冒頭のツイートをした張本人。“滋賀県公認の非公認キャラ“を謳うびわ湖くんだ。その哀愁漂う投稿は大きな反響を呼び、なんと8万もの“いいね”を記録。さらに《頑張れ……!! びわ湖くん……!!!!笑》《応援したくなるw》といった声が寄せられている。
滋賀県にある日本最大の淡水湖、琵琶湖。その形をしたびわ湖くんだが、“滋賀県公認の非公認キャラ”とはどういうことだろうか? そもそも子供に不人気ならば、ゆるキャラとしていかがなものかーー。
さらに調べると、どうやら“ただのゆるキャラ”ではないようだ。びわ湖くんのYouTubeチャンネルには『滋賀県民の歌』『橋本環奈になりたい』といったオリジナル楽曲や、バンジージャンプをする姿。さらに自身の被り物をリサイクルショップで買い取ってもらおうとする様子までもアップされているのだ。
そこで本誌は、びわ湖くんに直接取材を申し込んだ。「何者ですか?」と聞くと、びわ湖くんはこう答えた。
「もともとはTwitterに投稿された4コマ漫画のキャラクターなんです湖。知名度を上げるために缶バッヂが作られたりして、そういうなかで“着ぐるみ”として誕生しました湖。段ボールにボンドで布を貼り、ホッチキスでとめられています湖」
チープな作りが魅力のびわ湖くん。実は今のびわ湖くんは4代目とのこと。製作費は5,000円くらいで、一番費用がかかるのは布だという。そして、びわ湖くんは冒頭のツイートに触れ「“8万いいね”は初めてです湖」と話す。
「あれはスーパーで撮られたものです湖。防災用の水や携帯トイレを配るイベントの1シーンです湖。あ、『水関連のイベントだからびわ湖くんが呼ばれた』ってことではないみたいです湖(笑)」