「女性自身」2022年4月19日号
26 ~40件/40件
-
冨永愛、北斗晶も紹介!今年ブレイク必至の「豆腐干」レシピ5選
2022/04/08 06:00女性にうれしい栄養素が豊富で、さまざまな食材とも相性抜群! 台湾発のスーパーフード「豆腐干(とうふかん)」が注目を集めている。基本のレシピを押さえて、ダイエットの味方につけよう♪ いま「豆腐干」という食材が料理研究家やモデルたちから熱い視線を浴びている。レシピサイト「クックパッド」が選ぶ「食トレンド予測2022」でも“ブームの兆しが見える料理キーワード”として選出。'21 -
最終回目前『カムカム』3つの秘話…アニー役に森山良子が起用された意外な理由
2022/04/07 15:50【1】オダギリジョー 強烈なNHK愛の理由 「俳優デビューから23年、大河ドラマ2作品&単発ドラマと、それほどNHKには積極的には出演しなかったオダギリさんは、昨秋のドラマ『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』から今回の『カムカム』で朝ドラに初出演するなど、立て続けにNHKに出演しています。主演・脚本・演出を手掛けた『オリバーな犬~』は続編制作も決定しました」(制作 -
診察なしで薬がもらえる「リフィル処方箋」制度が開始 利用時の注意点を解説
2022/04/07 15:50一度医師から処方箋をもらえば、その後2回まで診察なしで薬を受け取れる“リフィル処方箋”。便利な一方、病状悪化の懸念も。使いこなすためのポイントを聞いた――。 「処方箋の制度が、この4月から変わっていることは、あまり知られていません。処方箋を繰り返し使える『リフィル処方箋』制度が導入されているのです」 そう語るのは、薬剤師の宇多川久美子さん。「リフ -
上白石萌音『カムカム』カムバック待望論の裏で見せた“ぼっち花見”姿
2022/04/07 11:00《安子の再登場あるんじゃないか!?》 『カムカムエヴリバディ』最終回での“カムバック”待望論が、SNS上で巻き起こっているのは上白石萌音(24)。 初代ヒロイン・安子を好演した彼女が、「同作に与えた影響は大きい」とNHK関係者は明かす。 「上白石さんは撮影チームがまだまとまっていないドラマ立ち上げの時期に、持ち前の明るさ -
「3分クッキング」料理の先生明かす舞台裏「エプロンは100種類手作りです」
2022/04/07 11:00「最後の収録が終わって、お世話になった番組スタッフから名残り惜しそうに『もう、先生の料理が食べられなくなりますね』と言われたときは、寂しさが込み上げました」 こう話すのは、15年間『キユーピー3分クッキング』(月~土曜11時45分~・日本テレビ系)の料理講師を担当し、今年の3月11日に惜しまれつつ勇退した、料理家の石原洋子さん(75)。 「番組出 -
深津絵里『カムカム』台本は全暗記!川栄も脱帽した現場で貫く“マイルール”
2022/04/07 06:00「最初、現場に入って深津さんが『(On the)Sunny Side(of the Street)』を歌ってくださったら、もう監督とかも涙して、みんなで泣きながら撮影してるみたいな、感動的な気持ちでした」 4月1日の『あさイチ』でこう語ったのは、3代目ヒロイン・ひなたを演じる川栄李奈(27)。8日で朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』が最終回を迎える。 &nb -
患者急増に医師が警鐘「オミクロンの後遺症はデルタより深刻」
2022/04/07 06:00新規感染者数の減少に歯止めをかける“新しいオミクロン”への置き換わり。さらなる感染拡大で懸念されるのが、深刻な後遺症だ。「かかっても軽症だから、の油断は禁物」と専門医は語る――。 「今後、新規感染者数の“下げ止まり”や“増加”が懸念されます。その要因として、オミクロン株がさらに感染力の強い変異亜種『BA.2』系統のウイルスに置き換わっていること。そして3回目のワクチン接種 -
コロナで肺炎疑いの乳児が入院できず死亡…遺族が悲惨な医療現場の実態を告発
2022/04/07 06:00今年2月、病院を受診したのに自宅療養とされ、コロナで命を落とした2人。厚労省の作成したずさんな指針が、か弱い生命を脅かしている――。 「肺炎かも、と診断されたときに入院させてもらえていたら、娘は死なずに済んだかもしれない」 言葉を詰まらせながらそう話すのは、京都府在住の川谷茂樹さん(仮名・39)。妻と2歳・1歳・生後11カ月の彩香ちゃん(仮名)の -
KinKi Kids“恩人”吉田拓郎の引退に花を!『LOVE LOVE あいしてる』復活計画が進行中
2022/04/06 15:50「今年のキンキはかなり気合が入っていますよ。いろいろな企画が動いています」(テレビ誌記者) CDデビュー25周年を迎えるKinKi Kidsの堂本光一(43)と堂本剛(42)。3月に記念シングルを発売。25周年にちなみ、さまざまな企業のCMに25円で出演するプロジェクトも始動した。 そんななか、今年はあの伝説の番組にも復活の気配が! &nb -
愛子さまに“政略婚”の危機…自民党から“旧宮家男子との結婚”望む声
2022/04/06 11:00「感染防止の観点から、普段は大学には通学せず、全科目をオンラインで受講しております」 3月の記者会見でそうおっしゃっていた愛子さま。この4月に大学3年生になられた。愛子さまはこの2年間ずっと通学をお控えになっているというが、学習院大学の女子学生に話を聞くと、昨年の秋にキャンパスで愛子さまをお見かけしたことがあったという。 「昨年、大学祭の開催中に -
行事日程、ドレス色味で異例の“被り”連発…広がる「天皇家と秋篠宮家の距離」
2022/04/06 06:00《本当のところは敬宮様の初会見から少しでも注目をそらすためにわざと同じ日にぶつけたのでしょう》 《秋篠宮家のお子さんのイレギュラーな高校進学が批判を浴びているからそれが目立たないように愛子さまの会見をかぶせたのかな?》 インターネット上でもさまざまな臆測が噴出した“日程かぶり”問題。愛子さまの初会見と悠仁さまの中学校の卒業式が3月17日に重なってしまったのだ。 & -
海老蔵“二股交際”の痛すぎる代償…再婚考えた本命の令嬢恋人と破局していた
2022/04/05 06:00《結婚してから約4年間海老蔵のせいで生き地獄でした。いくら甘すぎる私でも許すわけにはいきません。条件を提示し、許すかどうかとなるでしょう》 3月30日、ブログで義弟・市川海老蔵(44)への憤りを綴った、小林麻耶(42)。 「麻耶さんは、元夫で整体師の國光吟氏(38)と離婚したのは昨年4月だと明かしていました。海老蔵さんからは、“離婚したことは発表 -
美智子さま「上皇陛下を無事に赤坂に」友人に明かした引っ越しへのご覚悟
2022/04/05 06:004月10日に、上皇陛下と美智子さまは63回目のご成婚記念日を迎えられる。その節目とほぼ同時期の4月中旬に、上皇ご夫妻は東京・高輪の仙洞仮御所から赤坂御用地にお引っ越しされるという。 「昨年9月まで天皇ご一家がお暮らしになっていた旧赤坂御所を、エレベーターの設置などバリアフリー化を施して改修し、仙洞御所として、上皇さまと美智子さまがお住まいになります。 -
篠原涼子 業界では異例の長さ!13年続いた頭痛薬の広告契約が終了していた
2022/04/05 06:002月配信開始のドラマ『金魚妻』(Netflix)、3月公開の映画『ウェディング・ハイ』で立て続けに主演を務めた篠原涼子(48)。好調の裏で、ある“転機”が訪れていた。 「’09年から13年にわたって続いていた頭痛薬の広告契約がこの春に終了するそうです。やはり離婚が尾を引いているという声もあります……」(テレビ局関係者) 昨年7月、篠原は約16年連 -
“ラブホ不倫”植草克秀「僕にとっては太陽」極秘再婚時に語っていた高齢出産妻への愛
2022/04/04 16:00先週発売の『FRIDAY』で“ラブホ不倫”を報じられた植草克秀(55)。 「今年のバレンタインデーに千葉市郊外のラブホテルから出てきた植草さんの姿が掲載されています。後から現れたモデル風の女性が彼の運転する車に乗り込んだとのこと。昨年末にも同じ女性とラブホを訪れたと報じており、相手はビジネスパートナーの30代女性社長だといいます」(スポーツ紙記者)
- 1
- 2