「女性自身」2023年3月28日・4月4日合併号
1 ~25件/30件
-
愛子さま“完璧会見”から1年!気品ある振る舞いを振り返り
2023/03/26 06:00昨年3月、初の単独会見で誠実で落ち着いた受け答えをされ、完璧と評された愛子さま。あれから1年、日本中が感嘆してきた気品ある振舞いの数々を写真で振り返ります。 【’22年3月17日】記者を和ませたユーモア 成年会見で長所を尋ねられ、「じっくりと考えてみまして、強いて申し上げるなら、『どこでも寝られるところ』でしょうか」と笑顔でお答えに。時折ユーモア -
小野真弓 アコム前の仕事はドラマも食レポも自己肯定感低め
2023/03/25 06:00住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、歌って踊った音楽の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう――。 「高校時代、毎日のように友達と入り浸っていたのがカラオケボックス。小室ファミリーの全盛期で、みんながみんな、安室奈美恵さんや華原朋美さん、globe、trfを歌っていました。曲の番 -
90年代後半、小室哲哉という天才がJ-POPの未来を変えた
2023/03/25 06:00住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、歌って踊った音楽の話。活躍する同世代の女性と一緒に、“’90年代”を振り返ってみましょうーー。 「’80年代後半から’90年代前半に巻き起こったバンドブームが一段落したころ、小室哲哉さんはTM NETWORK(のちにTMN)の“プロジェクト終了”(’94年)を宣言。プロデュース業へ -
斎藤工「若さ、才能、人気...上がったものは必ず落ちる」
2023/03/24 06:00「若さ、才能、人気……上がったものは必ず落ちるというのは誰しも思い当たること。僕自身、その放物線を大いに実感しているいっぽうで、自分だけはそうじゃないと信じているところがあって、“『零落』とはお前のことだ!”と突きつけられたような気がしました」 そう話すのは、竹中直人監督の映画『零落』(3月17日より公開)で、落ちぶれた元人気漫画家を演じた斎藤工(41)。 &nbs -
電気代急騰の今、省エネ家電に買い換えると自治体ごとにポイントや商品券
2023/03/24 06:00光熱費の高騰が続いています。2月検針分から、電気は1キロワット時あたり7円、ガスは1㎥あたり30円の国の補助が入りましたが、冬は使用量の多い時季。値下げを実感した人は少ないでしょう。光熱費を抑えるには、やはり節電が一番です。ただ一般的な節電は実践済みという方には次の一手として、省エネ性能の優れた家電への買い換えはいかがでしょう。たとえば15年前の冷蔵庫と23年モデルとでは、電気代に年約1万円の差が -
4月ぶんから年金増額も…「価値は激減している」と専門家
2023/03/24 06:004月分から年金の支給額が増える。そんな報道を見て、支給日を心待ちにしている人は多いだろう。でも、実は年金の“価値”が減っているのは知っているだろうか。 「4月から、年金受給額が67歳以下の人は、前年度から2.2%の引き上げ、68歳以上の人は1.9%の引き上げとなります。たとえば67歳以下の夫婦2人のモデル世帯の厚生年金受給額は22万4482円となり、昨年の21万9593円 -
花粉飛散ピーク!中耳炎やぎっくり腰を防ぐ正しいくしゃみのポイント5つ
2023/03/23 06:003月13日、マスク着用の方針がついに見直された。さっそく、屋内外でマスクを外す人が増え始めたが、今は花粉飛散のピーク真っただ中。「不安」を口にする、花粉症の読者の声も。 「『個人の判断に委ねる』(厚生労働省)という国の発表は、無責任な気がします。電車内でノーマスクでくしゃみした男性が、周りからにらまれていました」(50代主婦) オフィスや飲食店な -
「パジャマはシルク」「バランス力を鍛える」…100歳健康長寿導く最新ルール
2023/03/23 06:0021年の日本人の平均寿命は、男性が81.47歳、女性が87.57歳(厚生労働省発表)。日本は世界有数の長寿国だ。 「昨年9月には、国内の100歳以上の高齢者人口が9万人を超えたという発表がありましたが、人生100年時代の本格化を感じさせるニュースでした。長い人生、誰しもできるだけ元気に過ごしたいものでしょう。そのためにも『健康寿命を延ばすこと』が、ますます重要になってきま -
大西流星「他人のスケジュールを変更できる“異能”がほしい」
2023/03/23 06:00「原作の堯人(たかいひと)は、現実離れした美しさを持っているので、正直、自分とはぜんぜん違うなって(笑)。でもだからこそ、細かい所作や作法については、自分なりに精いっぱい勉強しました」 そう語るのは、大正ロマンを思わせる架空の時代が舞台の映画『わたしの幸せな結婚』(3月17日より公開)で、時の最高権力者・帝(てい)の息子であり、後継者でもある皇子・堯人を演じた大西流星(2 -
佐久間大介 初ラジオ公開収録で「かわいいでしょ(笑)」
2023/03/22 06:00ラジオ『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送・毎週土曜20時~)は、アニメやゲームの話題を中心に佐久間大介(30)のオタクな一面を垣間見ることができる番組。その1周年を記念して、初の公開収録イベントが開催された。 盛大な拍手と歓声に迎えられて登場した佐久間は、ゆるっとした服装に眼鏡姿。 客席に「この衣装かわいいでし -
春に気をつけたい市販薬の“飲み合わせ”花粉症薬&かゆみ止めでめまいも
2023/03/22 06:00花粉が大量飛散し、寒暖差も大きく、環境の変化も生じやすいこの季節は、なにかと体調を崩しやすい。 「不調があると気軽に市販薬に頼る人も多いですが、無意識のうちに誤った飲み方をしている人が少なくありません。きちんと注意を払わずに複数の薬をあわせて飲むと、薬の効き目を打ち消し合ってしまったり、また思わぬ副作用が生じることもあります」 そう警鐘を鳴らすの -
コロナ5類移行の治療費負担増額リスト7 受診控えで在宅死急増の危機
2023/03/22 06:00「政府のコロナ対策は、国民を守ろうとしているとは思えません。今後、いま以上に入院しづらい状況になる可能性があります」 そう懸念を示すのは、コロナ病床を有する立川相互病院(東京都立川市)の副院長、山田秀樹さん。 岸田文雄首相(65)は、5月8日から新型コロナ感染症の法的位置付けを、現在の2類相当から、季節性インフルエンザと同等の5類へ引き下げると決 -
鳥インフルエンザ異変の場合、死者予想は最悪64万人…卵急騰に海外では少女死亡
2023/03/21 06:003月5日、新潟県胎内市の養鶏場で鳥インフルエンザが確認され、9日時点で約42万7000羽の鶏を殺処分した。国内では昨年10月28日から累計1500万羽を超える鶏が殺処分されており、カンボジアでは、H5N1型の高病原性鳥インフルエンザに感染した11歳女児が死亡。WHOは「ヒトを含む哺乳類の感染例が増加していることは懸念される状況」と警戒感を強めている。 医療ガバナンス研究所 -
大谷翔平の原点……佐々木監督、栗山監督ら「よき師」との出会い
2023/03/21 06:00【前編】大谷翔平と栗山監督 世界一の師弟愛「交流10年」知られざる「二刀流」秘話!から続く メジャーリーグでの大活躍を経て、5年ぶりに私たちのもとに帰ってきた大谷。自身には初出場のWBCという大舞台だ。 世界中の度肝を抜いた「二刀流」は、たぐいまれな才能と努力が生み出したものであることはもちろんだが、出会いにも恵まれていた。選手の個性、長所を伸ば -
大谷翔平と栗山監督 世界一の師弟愛「交流10年」知られざる「二刀流」秘話!
2023/03/21 06:00「僕らは勝つだけだと思いますし、勝つことでやっぱり日本のファンの人たちは喜んでくれると思うので、そこだけだと思います」 19日の練習後にマスコミに語った大谷翔平(28)。いよいよ準決勝を迎える侍ジャパン。 ’06年の第1回大会から2連覇を果たした後、優勝からは遠ざかっていた。だが、今回の代表チームは「歴代最強」と評されるだけに、14年ぶり、3度目 -
医療事務安泰の時代は終わり!狙うはペット、IT業界…50代からの稼げる資格12選
2023/03/21 06:00「50歳以降の転職や再就職の武器として役立つのが資格です。将来のニーズを見据えて“稼げる”資格を取得すれば75歳くらいまで働くことも可能でしょう」 こう語るのは、キャリアコンサルタントの草分けとして講演・執筆でも活躍する上田晶美さん。 「主婦のパートとしてよく連想されるスーパーのレジ業務は無人化が進んでおり、今後求人が減っていきます。そんなときに -
羽生結弦 父が定年退職…教員務めながら深夜練習にも付き添ったスケート人生への献身
2023/03/20 06:00「今日という日が、みなさんにとって、少しでも希望となりますように、心から願っております」 3月10~12日に宮城県で行われた『羽生結弦 notte stellata』で羽生結弦(28)はそう思いを述べた。“3.11”の日に被災地で滑るという特別なショーが行われたのは、仙台市に隣接する利府町。 実は、くしくも同じ町内でショーの数日前、羽生の“大切な -
風吹ジュン 家庭崩壊の過去「53年会わなかった父」「子育てできなかった母」看取った人生訓
2023/03/20 06:00「53年ぶりに再会したんですよね。小学校5年生で両親が離婚することになりまして。父は私を呼んでくれていたんですけど、断って母のところに行ったんですよね。私の意思で。 家庭は崩壊しているわけですからね。名前も変わって、環境も変わって(父のことはずっと)何も思ってなかったんですけど、突然、父の弟の方から連絡が入って、『もう会っておいたほうがいいんじゃない?』って声かけていただ -
嵐 FC向けに音楽ゲームを開発中!メンバー考案のオリジナルキャラも登場
2023/03/19 06:00「櫻井翔さん(41)が最近、スポーツ紙のインタビューで“嵐はメンバーではなく友達っぽくなったのかもしれない”と答えています。メンバーとの関係性に変化を感じているようですね。 また、相葉雅紀さん(40)もラジオで、嵐のメンバーとは私生活や仕事で顔を合わせるタイミングが減っていると話しています。そのかわり、誕生日プレゼントを贈っているそうです」(芸能関係者)   -
GACKT 脱毛症改善させた「湯シャンで頭皮回復」を告白!4カ月石けんも使わず
2023/03/18 06:00「いちばんひどかったときはまったく声が出ませんでした。考えていることがうまく言葉にならないとか、そういう不調も含めての発声障害でした。ようやく少しずつ声が出るようになっても療養中は声と喉の消耗が激しくて、本当にステージに立てるのかなと不安も募りました。 今もしゃべっていると声が出なくなるときがあるので、完全に戻ったかと言われるとそうではありません。歌は練習してますよ。一生 -
タモリ 目撃したノーグラサン散歩!『タモリ倶楽部』終了で描く“80歳で引退”計画
2023/03/17 11:00「昨年10月に放送開始から満40年となりましたが、前々からタモリさん(77)から『40周年で一区切りつけたい』という話があったんです」(テレビ朝日関係者) ’82年から続いてきた『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)が、3月末に終了する。タモリの残るレギュラー番組は『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)と『ブラタモリ』(NHK)だけとなった。 「 -
小室佳代さん 別人の写真が週刊誌に“近影”として掲載…渦中の女性は「人違いなんてひどい」
2023/03/17 06:00神奈川県横浜市内にあるマンションの敷地から、眼鏡をかけた50代とおぼしき女性が自転車を押して現れた。かつて小室圭さんが祖父や母といっしょに暮らしていたマンションだ。 ’17年9月に小室さんと眞子さんの婚約内定が報じられた直後、また’21年9月に小室さんが米国留学から3年ぶりに帰国した直後などには、このマンションに多くの報道陣が詰めかけ、そのたびに周囲は喧騒に包まれたが、最 -
ダルビッシュ有「俺が野球やめたらいいんか?」逮捕11回の実弟を変えた“涙の訴え”
2023/03/16 06:00侍ジャパンを大谷との二枚看板として引っ張るダルビッシュ有(36)。若手を引っ張るリーダーシップでも注目を集めている。 「MLB組では唯一キャンプから参加しました。スター軍団に気後れしていた宇田川優希投手を囲む会を開くなど、細かな気配りでチームをまとめています」(スポーツ紙記者) 面倒見のいい“アニキ”といった様子だが、もともとは人見知りだったと母 -
錦戸亮 関西拠点に変更説も浮上…直撃に語ったジャニーズと退所への“本音”
2023/03/16 06:00「最近は自宅からリモート会議に参加したりしているそうですよ。3月3日からは期間限定でTシャツやトートバッグをネット通販で売り出しています」(制作関係者) 22年10月いっぱいでジャニーズ事務所を退社した滝沢秀明(40)の近況が聞こえてきた。退社以降、表立った活動はしていない滝沢。今後の動向が気になるところに、こんな情報がーー。 「錦戸亮さん(38 -
愛子さま“お婿様候補”に東大卒のハイスペ華道王子が急浮上!村上天皇の末裔で祖母は元副大臣
2023/03/15 06:00《もし事実なら、皇室の持続的安寧のためには正しく吉報に違いない。静かに見守らせていただこうと思う》 自民党の長島昭久衆議院議員が、そんなツイートを投稿し、物議を醸したのは3月8日のこと。皇室担当記者はこう語る。 「長島氏は『皇位は、男系継承が古来例外なく維持されてきたのであって、女系に道を開くようなことは厳格かつ慎重に避けられてきました』などと発