女性自身TOP > 国内 > コロナ5類移行の治療費負担増額リスト7 受診控えで在宅死急増の危機 コロナ5類移行の治療費負担増額リスト7 受診控えで在宅死急増の危機 記事投稿日:2023/03/22 06:00 最終更新日:2023/03/22 06:00 『女性自身』編集部 ワクチンも自費になる可能性が(写真:時事通信) 「政府のコロナ対策は、国民を守ろうとしているとは思えません。今後、いま以上に入院しづらい状況になる可能性があります」そう懸念を示すのは、コロナ病床を有する立川相互病院(東京都立川市)の副院長、山田秀樹さん。岸田文雄首相(65)は、5月8日から新型コロナ感染症の法的位置付けを、現在の2類相当から、季節性インフルエンザと同等の5類へ引き下げると決定。これに伴い、コロナ対策に... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年3月28日・4月4日合併号 【関連画像】 【関連記事】 コロナ5類で気になる「子供の後遺症」と「高額治療費による受診控え」 コロナ後遺症 オミクロン株で「睡眠障害」が2倍以上に…「脱毛」「味覚障害」は減少 マスク着用が個人判断に。税務署では外さない方が〇 命を守るシーン別着脱ルール22 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 5類感染症医療費新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「都合の悪いことは隠すってか」とSNS憤慨…万博 悪臭騒ぎ“撮影NG”疑惑に... 2025/04/15 18:30 国内 「#万博ヤバい」「#もう帰りたい」がトレンド入り…大混雑&雨宿り場所なしでS... 2025/04/14 18:15 国内 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 人気タグ 石橋貴明橋本環奈広末涼子福岡ソフトバンクホークスホビット 思いがけない冒険アイヌ慈善団体民進党おとうさんといっしょドン小西ラグビーW杯都はるみ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ