女性自身TOP > 国内 > マスク着用が個人判断に。税務署では外さない方が〇 命を守るシーン別着脱ルール22 マスク着用が個人判断に。税務署では外さない方が〇 命を守るシーン別着脱ルール22 記事投稿日:2023/02/23 11:00 最終更新日:2023/02/23 11:00 『女性自身』編集部 大事な人を守るためにもマスク着用について考えよう(写真:アフロ) 岸田文雄首相(65)は、2月10日に新型コロナウイルス対策本部を開き「3月13日からマスクの着用は屋内外を問わず、基本的には個人の判断に委ねる」と決定した。ワクチン接種が進んだとはいえ、昨年12月からの第8波では、約2カ月でおよそ1万6000人が死亡。その9割が70代以上の高齢者だ。このような状況で、いきなりマスクを外した生活に戻って大丈夫だろうか。インターパーク倉持呼... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年3月7日号 【関連画像】 【関連記事】 マスクも不要へ 専門家が警鐘「『コロナ犠牲仕方がない』とするなら岸田首相はそう説明すべき」 「マスクは不自然で変」猪瀬直樹 老夫婦のマスクに疑問呈するも「許可取った?」「花粉症対策では」批判続出 銀座三越 マスク着用求めた客に従業員を晒されSNSで物議…店側は「対応として適切だった」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: マスク感染対策新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る ホリエモン「一生帰国しない」宣言のガーシー容疑者に「再出馬すれば当選」の仰天... 2023/03/17 16:20 国内 ガーシー氏窮地!キス動画晒しに“帰国するする詐欺”…除名までの議員生活7ヵ月... 2023/03/15 18:00 国内 アンパンマン、ジブリは炎上騒動に回答拒否…相次ぐテーマパークの“不誠実なだん... 2023/03/15 07:10 国内 扇千景さん 梨園の妻を全う、不倫報道にも余裕綽々…坂田藤十郎さんへの“63年... 2023/03/14 17:03 国内 「カラス肉の生食」紹介記事が波紋…「最悪の場合死に至る」と専門家も警鐘 2023/03/14 11:00 国内 成田悠輔“高齢者は集団自決”発言が炎上中も新番組がスタート…起用への批判にテ... 2023/03/14 11:00 国内 人気タグ 紀子さま宮沢氷魚黒島結菜食習慣佐藤B作水川あさみアラサーG-DRAGON宮崎県張本智和プジョル受付 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム