大学に米軍ヘリが墜落した事故から15年 若者たちが証言を記録する理由
記事投稿日:2019/08/13 13:00 最終更新日:2019/08/13 13:00
ヘリ墜落時の職員らにインタビューし映像をまとめる照屋夏希さん(手前)と浦崎直之さん(右)、仲西亜文さん=宜野湾市の沖縄国際大学
「ヘリ墜落時はどこにいて何をしていましたか。米軍の対応はどうでしたか」米軍ヘリ墜落で損壊し、その後建て替えられた沖縄国際大学の本館6階会議室。産業情報学科の大山健治講師(48)のゼミ生がビデオカメラで録画しながら、事故時に旧本館にいた大学職員や教員の話を聞いている。インタビューを受けたある職員は事故発生時、旧本館2階で調べ物をしていたと証言した。午前中にいた1階会計課の...