コーディネートの最新ニュース
1 ~25件/27件
-
佳子さま ご公務にも前向き!カラフル華やかコーデ集
2022/12/02 11:00「佳子さまの装いからは、皇室のために頑張りたいとのお気持ちが感じられます」こう話すのは、ファッション評論家の石原裕子さん。眞子さんから役職を引き継がれ、全国各地でご公務に励まれている佳子さま。これまでの皇室にないカラフル&オシャレな装いからは前向きなお気持ちも感じられる。「お務めの内容に合わせて色を選ばれたり、レースや赤、ピンクなどご自身のお好きな素材、色をお召しになる。ファッションを楽しまれつつ -
雅子さま「この秋はベージュがお気に入り」淡色コーデ集
2022/11/23 06:009月以降、多くのご公務に出席されている雅子さま。この秋はとくに優しい色味の装いを好まれているよう。落ち着きを感じる優雅なコーデを振り返ります。【9月5日】学制150年記念式典ややオレンジがかった優しい色合いのスーツとお帽子のリボンを共布で統一。襟元のデザインと胸元の2連パールで女性らしさを演出。【10月6日】鉄道開業150周年記念式典ゴールドのボタンが華やかなピンクベージュのダブルスーツ。お帽子の -
綾瀬はるか、北川景子ほか注目女優の夏ワンピは白or柄
2022/09/03 06:00会見を華やかに彩る女優のファッション。この夏は白のワンピースと柄物のワンピースが席巻! ベテランスタイリストいわく、「例年よりロング丈が目立つのも特徴。生地の面積と肌の露出をバランスよくまとめ、涼しげに見せるのがポイント」とのこと。トレンドを取り入れた着こなしのポイントを解説してもらいました。■白ワンピース【 綾瀬はるか(37)】7月13日「SK-II ワールドピテラデー」開催記念イベントノースリ -
リカちゃん55周年特別インタビュー!“悩み”は「体が固いこと」
2022/08/22 11:001967年に誕生したリカちゃんは、今年でなんと55周年! それを記念して、ご本人への直撃インタビューを決行。本誌からの質問に、リカちゃんが一つひとつ丁寧に答えてくれました♪ーーこれまで、さまざまな年代のトレンドファッションに挑戦されているリカちゃんですが、とくに印象に残っているコーディネートはありますか?リカちゃん:今までたくさんのお洋服を着てきたから、難しいな……。でも時代を象徴するファッション -
山本舞香 個性派衣装が話題の裏で本誌が見ていた“私生活ではもっとヘソ出し”の大胆コーデ
2022/08/10 18:348月8日、ブラッド・ピット(58)主演の映画『ブレット・トレイン』(9月1日公開)の「出発式イベント」に出席した山本舞香(24)。本作の日本語吹き替えを担当した、堀内賢雄(65)、津田健次郎(51)、関智一(49)、木村昴(32)の豪華声優陣と、フワちゃんとともに登壇した。伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』を実写化した本作は、東京発・京都行きの高速列車を舞台に、ブリーフケースをめぐって殺し屋たちが -
雅子さまファッション「プリントや柄からシンプル+αに変化」
2022/07/22 06:004月から、お出かけになるご公務も増えてきた雅子さま。今年の上半期の装いを、ファッション評論家の石原裕子さんに解説してもらいました。「皇后になられ、プリントや柄のものをあまりお召しにならなくなりました。そして襟や袖口などのデザイン、素材やボタンなど細かなところへのこだわりを、以前より追求されているように思います。日本芸術院賞授賞式でのスーツは、’19年のトランプ前米大統領夫妻来日の際にもお召しになっ -
BTS 2年ぶり音楽番組収録で“モノトーン主役”のコーデSNAP
2022/06/24 11:00世界的アーティストだけに反響も大きかったBTSの「活動休止」のニュース。その後、ソロ活動に専念するがグループ活動も続けると所属事務所から説明がなされたほど。第2章へ進むための前向きな決断に世界中からエールが送られている。約2年ぶりに韓国の音楽番組に出演したBTS。会場には約4000人のファンが動員され、声援に涙目になるメンバーも。収録の時点でソロ活動などのニュースは明かされてなかったが、シックなフ -
雅子さま&愛子さま 手を取ってお手振り、リンクコーデ…母娘の絆20年写真
2021/12/11 06:0012月9日、58歳の誕生日をお迎えになられた雅子さま。愛子さまがご立派に成年を迎えられるまでの20年、振り返ればご自身の適応障害や愛子さまの登校不安などと闘いながら、母としての務めも果たされてきた。お二人の20年を写真で振り返ります。【’01年】宮内庁病院をご退院。生後1週間の愛子さまを穏やかに見つめられて。【’02年】那須御用邸に向かうご一家。駅頭では、愛子さまに教えられるように、手を持たれてご -
雅子さまが和スーツNEWコーデで松本幸四郎さんら授賞式へ
2021/07/12 15:50東京オリンピックの開催まで1カ月を切った6月28日、上野で開催された日本芸術院賞の授賞式に出席された雅子さま。地紋のある素材でジャケットの裾をアシンメトリーにした新しいスーツは、前を着物の合わせのようにした和を感じるデザインだった。授賞式はコロナ禍の影響で昨年は中止されたため2年ぶりの開催となり、歌舞伎役者の松本幸四郎さんや日本画家の千住博さんら芸術の分野で業績のあった受賞者11人が出席。式後に行 -
広末涼子の個性的すぎる私服姿 背中に蜘蛛、ギャル風サンダル
2021/05/27 15:50「う~ん、決して“おしゃれ”とは言えないですねぇ……」本誌がファッションチェックをお願いした女性誌ライターを渋~い表情にさせたのは、広末涼子(40)の私服姿だ。キャッチしたのは、5月中旬、初夏のように暑いある日の午後3時ごろ。ドラマ『桜の塔』(テレビ朝日系)の撮影現場に入る姿だ。ドラマではスーツ姿で颯爽と女性刑事役を演じている広末だが、私服は意外なほど地味だった。「デニムはボーイッシュで、足元はギ -
セリフが話題の大豆田とわ子は黄色使いファッションも凄い
2021/05/15 15:50坂元裕二脚本の軽妙な会話劇が話題のドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(カンテレ・フジテレビ系にて火曜21時〜)。松たか子(43)演じる主人公・とわ子は、中3の娘を持つバツ3の社長。離婚後もなぜか三人の元夫に振り回される愛すべきキャラクターだが、そんな彼女の魅力を引き立てるのが華やかなコーデだ。とわ子ファッションは、TPOに合わせてオシャレを楽しむのがポイント。オフィスシーンではシャツやジャケットで -
プロが教える 簡単“よそ行き見え”食卓術5選
2021/04/20 11:00東京・白金台にセレクトショップを構え、「毎日をちょっと楽しく・ちょっと幸せに」するアイデアを提唱し続けるライフスタイルプロデューサーWakoさん。いつもの食卓を簡単に“よそ行き”に見せるポイントを5つ教わりました。【 教えてくれたのは、Wakoさん(@wako_world)】1979年生まれ 3児の母。ライフスタイルプロデューサー。インテリア、食、歳時やおもてなし、休日の過ごし方、ファッション、旅 -
雅子さまの皇室1週間コーデでロイヤル気分!意外なバッグも
2021/02/07 06:00コロナ禍でご公務も激減、なかなかお出ましの機会が訪れない昨今。本当はもっと雅子さまのお姿を拝見したかった……! ということで、近年の冬のファッションを総ざらい。色使いなど、気品ある装いのエッセンスをまねしてみては――?【Day1】リモートでも現地ご訪問と同じコーデを!先月末、昨年7月に発生した熊本県の豪雨被害の被災地をリモートでお見舞い。両陛下はともにタートルネックセーターにジャケットの装いで、被 -
昭恵夫人、小室佳代さんほか「好感度低すぎファッション」
2020/10/19 11:00天皇陛下の即位礼正殿の儀にTPOに合わない装いで参列し、世間のヒンシュクを買った安倍昭恵さんをはじめ、見ている人の気持ちを逆なでする“好感度の低いファッション実例”をお届け。登場するのは女性政治家が多いものの、思想信条は一切関係なし。ただ服装のみで評価します!「その人の印象を決めるファッションは、その人自身を表すと言っても過言ではありません」そう語るのは、数々のファッション誌でスタイリストを務める -
美智子さまのように…愛子さまに着ていただきたいご公務服
2020/03/30 06:004月から大学生になられる愛子さま。制服から私服通学へ変わることで、いっそうおしゃれに興味を持たれるのでは。そこで、トレンドを取り入れつつ高貴さを意識し、愛子さまにお似合いになりそうなコーディネートを考えてみました。提案してくれたのは、確かなトレンド感度と、華やかなセンスで、『JJ』をはじめとしたファッション誌で活躍中のスタイリスト・清水亮子さん。【ご提案・ご公務スタイル(レセプション編)】フォーマ -
大学生の愛子さまにご提案したい“華やか”ご公務スタイル
2020/03/29 06:004月から大学生になられる愛子さま。制服から私服通学へ変わることで、いっそうおしゃれに興味を持たれるのでは。そこで、トレンドを取り入れつつ高貴さを意識し、愛子さまにお似合いになりそうなコーディネートを考えてみました。提案してくれたのは、確かなトレンド感度と、華やかなセンスで、『JJ』をはじめとしたファッション誌で活躍中のスタイリスト・清水亮子さん。【ご提案・ご公務スタイル(芸術鑑賞編)】今年の流行で -
愛子さまにご提案したい“キャサリン妃風全身ワントーン”
2020/03/28 06:004月から大学生になられる愛子さま。制服から私服通学へ変わることで、いっそうおしゃれに興味を持たれるのでは。そこで、トレンドを取り入れつつ高貴さを意識し、愛子さまにお似合いになりそうなコーディネートを考えてみました。提案してくれたのは、確かなトレンド感度と、華やかなセンスで、『JJ』をはじめとしたファッション誌で活躍中のスタイリスト・清水亮子さん。【ご提案・ご自宅スタイル】愛子さまの定番色・薄いブル -
祝・大学ご入学!愛子さまに着ていただきたい通学コーデ
2020/03/27 06:004月から大学生になられる愛子さま。制服から私服通学へ変わることで、いっそうおしゃれに興味を持たれるのでは。そこで、トレンドを取り入れつつ高貴さを意識し、愛子さまにお似合いになりそうなコーディネートを考えてみました。提案してくれたのは、確かなトレンド感度と、華やかなセンスで、『JJ』をはじめとしたファッション誌で活躍中のスタイリスト・清水亮子さん。【ご提案・通学スタイル】パンツスタイルもお似合いにな -
愛子さまへご提案「ご静養には大人の女性らしいワンピを」
2020/03/27 06:004月から大学生になられる愛子さま。制服から私服通学へ変わることで、いっそうおしゃれに興味を持たれるのでは。そこで、トレンドを取り入れつつ高貴さを意識し、愛子さまにお似合いになりそうなコーディネートを考えてみました。提案してくれたのは、確かなトレンド感度と、華やかなセンスで、『JJ』をはじめとしたファッション誌で活躍中のスタイリスト・清水亮子さん。【ご提案・ご静養スタイル】光沢感のある素材で大人っぽ -
“美マダム”になるためのコーデ術、流行は「2割」だけ取り入れる
2018/10/24 11:0040歳を過ぎて年齢を重ねてくると、体重やウエスト回りが気になって、何を着ればいいかわからなくなるもの。「50代を迎えて“おばちゃん体型”になるのは、人間として当然のことですから、自分を責める必要はありません。私はそれを“大人体型”と肯定的に呼んでいます。しかし、服の選び方や着方しだいで、5キロやせて見せることができるんです!」そう断言するのは、服飾戦略スタイリストの窪田千紘さん。10月13日に著書 -
50代が「5kg」やせて見えるには「ロングカーデ」がマストアイテム
2018/10/24 11:0040歳を過ぎて年齢を重ねてくると、体重やウエスト回りが気になって、何を着ればいいかわからなくなるもの。「50代を迎えて“おばちゃん体型”になるのは、人間として当然のことですから、自分を責める必要はありません。私はそれを“大人体型”と肯定的に呼んでいます。しかし、服の選び方や着方しだいで、5キロやせて見せることができるんです!」そう断言するのは、服飾戦略スタイリストの窪田千紘さん。10月13日に著書 -
カリスマブロガーが指南する「5㎏やせ見えコーデ」の法則とは
2018/10/24 06:00「ふと鏡を見て、自分の丸さにびっくり! ダイエットしても、体重が落ちないのは、努力不足!?」40歳を過ぎて年齢を重ねてくると、体重やウエスト回りが気になって、何を着ればいいかわからなくなるもの。「50代を迎えて“おばちゃん体型”になるのは、人間として当然のことですから、自分を責める必要はありません。私はそれを“大人体型”と肯定的に呼んでいます。しかし、服の選び方や着方しだいで、5キロやせて見せるこ -
松田翔太夫妻が話題!芸能人の“フェスコーデ”に集まる注目
2018/07/28 23:027月27日、モデルのエリーローズ(31)が自身のインスタグラムを更新。投稿した写真が話題になっている。音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL'18」(以下、フジロック)に参戦した様子を投稿したエリーローズ。そこには、今年4月に結婚した俳優の松田翔太(32)とモデルの秋元梢(30)の姿が。夫婦で揃えた”黒コーデ”が見事に決まっていた。「年に一度の音楽の祭典であるフジロックには、多くの芸能人 -
“寂聴さんの弟子”がコーディネートする徳島移住のススメ
2016/11/02 12:00徳島空港から車で約1時間40分。徳島県南東部にある美波町は、山と海と川が身近にある自然豊かな小さな町。アカウミガメの産卵地である大浜海岸や四国八十八カ所霊場の1つ・薬王寺など名所もあり、朝ドラ『ウェルかめ』(’09年)の舞台ともなった。住民の約6割が居住する日和佐地区には、役場、銀行、郵便局、病院、スーパー、コンビニなど、生活に必要な施設は半径2キロ以内にすべてそろっている。コンパクトで機能的な町 -
四十六のぞき ファッションを楽しめ!裏原宿で学ぶ元気の出るコーディネート
2016/05/04 17:00人間は、広い世界のほんの一部で生きている。全てを知ることはできない。世界のどこかには、自分の知らない何かを熱狂的に愛してる人がいる。研究する人がいる。そんな人が集まると、小さなブームになる。誰かの世界を、少しだけ覗いてみちゃおう。それが「うさこの覗いた世界」なのだ…!洋服を選ぶのって、すごく頭を使うから ついつい同じ服ばかり着てしまう。 何かしらのパーカー、ショートパンツ、タイツ。 朝は時間がない