ニュージーランド
1 ~7件/7件
-
ニュージーランドの養蜂家に聞いた「メディカルハニー」とは
2016/12/21 06:00皆様、こんにちは!はちみつ姉妹です。ニュージーランドからお届けする2回目の記事は、先週末行ってきたファーマーズマーケットについてです。 毎週末ニュージーランド全国各地で開催されるファーマーズマーケットには新鮮な生鮮食材が豊富に並び、ホームメイドのパンやチョコレート、クッキーやカップケーキなどのお菓子から農場自家製のチーズ、ハム、オリーブなどまで幅広く手に入ります。旬の味覚や地 -
行ってわかったニュージーランド産はちみつがオススメな理由
2016/01/06 06:00皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今回でニュージーランドからお届けするのは最後。滞在2週間半で多くのはちみつに出会い、養蜂家さんたちにもお話をうかがうことができました。みなさまからいただく質問でもっとも多いのは、はちみつの選び方。その際「原産国を見ることや生のはちみつであることが大切」とお伝えしていますが、なかでもニュージーランド産はちみつは、い -
ニュージーランドで実践!バナナマッサージ9つの美容効果【はちみつ姉妹連載特別編2】
2015/12/30 06:00皆さん、こんにちは!はちみつ姉妹です。ニュージーランドに来て早くも一週間が経ちました。はちみつの旅も後半を迎え、南島から北島へ。ニュージーランドは南半球にあるため、日本と気候が真逆。南に行けば行くほど寒くなり、北島のほうが温かいのです。日中は日差しも強く、皮膚がヒリヒリと痛く感じるほど。紫外線は日本の7倍だそうです。 カラッと風が気持ちいいのは間違いありませんが、養蜂家さんを回って常に外にい -
はちみつ大国ニュージーランドで学ぶマヌカハニーの選び方【はちみつ姉妹連載特別編1】
2015/12/23 06:00皆さん、こんにちは!はちみつ姉妹です。ニュージーランドへやってまいりました。日本の反対側に位置するニュージーランド。季節は夏です。夏!夏!夏!『やったぁ~暑っいぞ~』と張り切って、はるばる日本からまいりましたが……来てみてビックリ!『寒~いぃ!』。特に朝晩は冷え込みセーター-が必要です。それもそのはず、ニュージーランドは一日の中に四季があると言われていて、気温の変化 -
ニュージーランドが“はちみつ大国”と呼ばれる3つの理由
2015/12/16 06:00皆さん、こんにちは!はちみつ姉妹です。もうすぐクリスマスですね。皆さんは、どのようにして過ごされますか? 実は、私たちはより良いはちみつを求めて「はちみつ探求の旅」ニュージーランドへ行くことになりました。“はちみつ大国”と言われるほど良質なはちみつが採れることで有名なこの国。理由はいくつかありますが、① 徹底的な環境保護の国であること、② 豊かな自然環境で質の高いオー -
「コバート・アフェア S3」主演パイパー・ペラーボ、ニュージーランド人監督と婚約
2013/09/11 00:00「コバート・アフェア」現地情報を最速レポート!<Voll.3> パイパー・ペラーボ、ニュージーランド人監督と婚約!! 2013年9月のニュース 「コバート・アフェア」のパイパー・ペラーボ、ニュージーランド人監督と婚約!! 「コバート・アフェア」で主役のCIA スパイ、アニー・ウォーカーを好演しているパイパー・ペラーボが、 ニュージーランド人監督のスティーブン・ケイと婚 -
ニュージーランド地震の義援金をお願いします。
2011/02/25 00:002011年2月22日現地時間12時51分、ニュージーランド南島クライストチャーチ市(人口約35万人)の南東10キロ、深さ5キロの地点でマグニチュード6.3