健康被害の最新ニュース
1 ~3件/3件
-
エアコンの「夏じまい」をサボったら……冬の暖房代、爆騰!
2023/10/23 11:00「今夏に酷使したエアコンは、お手入れをしないと、内部にほこりやカビ菌、湿気がたまった状態です。カビは気温20~30度、湿度70%以上で最も繁殖します。ちょうど今の時季の気温と同じなので、エアコン内部はお風呂場に近い状態なのです。放置したままだとカビが大繁殖し、冬の暖房使用時にカビ菌が噴き出す恐れがあります」こう語るのは、“エアコンの達人”で、パナソニックエアーマイスターの福田風子さん。記録的猛暑が -
危険な節水術7 トイレタンク故障で出費増、菌繁殖で健康被害引き起こす
2023/09/01 11:00水道代の値上げが相次いでいる。たとえば愛媛県松山市では’23年度から約14%、神奈川県では’24年以降の値上げが検討中。また、’43年までに全国の事業体のうち94%で値上げするという予想も。「水道料金は、家計を圧迫する要因のひとつになっています。気になるのが水道料金の節約術。ところがよく耳にする“節約裏ワザ”のなかには危険だったり、損をするものもあり、注意が必要です」警鐘を鳴らすのは、ファイナンシ -
近年急増中“鳥のフン害”が脳障害の原因になることも
2022/10/24 11:00鳥のフンによる被害や、その相談件数が増加傾向にあるという。多くの害鳥獣駆除業者が加盟する日本鳥獣被害対策協会の専務理事・石橋慎示さんはこう話す。「私たちは、企業や自治体の依頼で、工場や倉庫、公共施設などでの駆除や忌避対策の施工をしていますが、最近は一般の方からの相談が急増しています。この10年で3~4倍になったと感じています」激増の原因として、石橋さんは次の2点を挙げる。「1つは凝ったデザインのマ