堤幸彦( ツツミ ユキヒコ )
1955年11月3日、三重県四日市市生まれ、愛知県名古屋市千種区出身の日本の演出家/映画監督。堤ユキヒコ名義でも活動。東放学園卒業後、映像制作会社でTV番組のディレクターを経て、CMやPVなどを手掛ける。88年映画『バカヤロー! 私、怒ってます』の一編「英語がなんだ」で映画監督デビュー。一方、『金田一少年の事件簿』『ケイゾク』『池袋ウエストゲートパーク』『トリック』などのTVドラマを演出し、独特のユーモアとセンスでファンの支持を獲得。また、日本アカデミー賞優秀作品賞を受賞した『明日の記憶』をはじめ、『20世紀少年』3部作や『BECK』『はやぶさ HAYABUSA』といった人気映画を監督し、その手腕の評価も高い。
誕生日 | 1955-11-03 |
---|---|
星座 | さそり座 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
代表作品 |
|
堤幸彦の最新ニュース
-
映画『望み』公開!堤幸彦監督「コロナ禍で変わる撮影のあり方」
2020/10/12 06:00「ステイホームで家族と向き合わざるをえない状況となった今。はて、自分はいかがなものだろうと考えるきっかけになる映画だと思います」そう語るのは、雫井脩介原作の同名小説を映像化した映画『望み』(10月9日公開)で監督を務めた堤幸彦(64)。本作は、息子が殺人事件への関与を疑われるなか、それぞれに“望み”を抱く家族に焦点を当てた物語だ。普遍的な家族が描かれた本作では、自身のリアルにも重なる部分が登場した -
映画『望み』公開!堤幸彦監督明かす「岡田健史の演技力に驚いた」
2020/10/12 06:00「ステイホームで家族と向き合わざるをえない状況となった今。はて、自分はいかがなものだろうと考えるきっかけになる映画だと思います」そう語るのは、雫井脩介原作の同名小説を映像化した映画『望み』(10月9日公開)で監督を務めた堤幸彦(64)。本作は、息子が殺人事件への関与を疑われるなか、それぞれに“望み”を抱く家族に焦点を当てた物語だ。「事件によって、家族の本質が露呈していくんですけど。とくに、母・貴代 -
熊谷育美書き下ろし楽曲「旅路」、堤幸彦監督最新作 映画「悼む人」主題歌に起用!
2014/12/03 10:00宮城県気仙沼に在住のシンガーソングライター、熊谷育美。東日本大震災を乗り越え、なおも気仙沼で活動を続ける彼女が、堤幸彦監督作品の主題歌としては実に4回目となる映画主題歌に起用された。2015年2月14日~全国ロードショーとなる映画「悼む人」。2008年、作家・天童荒太氏が第140回直木賞を受賞し、累計70万部を超える大ベストセラーとなった同名小説を、堤幸彦監督が映画化。主演の高良健吾、石田ゆり子を
堤幸彦のSNS
-
RT @Gene7movie: ⠀ ──── 🎭 ────
このステージには
【ウラ】がある。
──── ⚔️ ────
これは〈演技〉か?!
それとも〈リアル〉か?!
演劇界トップの実力派俳優達と #堤幸彦 監督が魅せる… -
RT @kitap7: 堤作品とコラボできるチャンス。
#スパサピ #supersapienss #FiNANCiE #堤幸彦 監督 #映画 -
RT @Gene7movie: ⠀ ──── 🎭 ────
このステージには
【ウラ】がある。
──── ⚔️ ────
これは〈演技〉か?!
それとも〈リアル〉か?!
演劇界トップの実力派俳優達と #堤幸彦 監督が魅せる… -
撮影秘話はこちらから🤫🎥㊙️
『テクダイヤも会社紹介映像をリニューアル!制作を手掛けたのはあの有名な…。』
https://t.co/2MjFuaTkGi
#テクダイヤ #就活 #24卒 #採用 #エントリー募集中 #堤幸彦 #堤幸彦監督 https://t.co/g6VmwaNbV0 -
堤幸彦監督が手掛ける、テクダイヤ会社紹介ビデオ🌈
事業内容・ステートメント・社員など、テクダイヤの全てが詰まったスペシャルな映像です🤩
気になる方はコメント、またはDMまで📩
#テクダイヤ #就活 #24卒 #採用 #エントリー募集中 #堤幸彦 #堤幸彦監督 https://t.co/pMu9CBftHI -
RT @Gene7movie: ⠀ ──── 🎭 ────
このステージには
【ウラ】がある。
──── ⚔️ ────
これは〈演技〉か?!
それとも〈リアル〉か?!
演劇界トップの実力派俳優達と #堤幸彦 監督が魅せる…