福井県の最新ニュース
1 ~6件/6件
-
死の際で見つけた幸福…1歳9カ月のわが子を看取った女性が始めた「理想のホスピス作り」
2024/03/31 06:00冷たくなっていくわが子の体を抱きしめながら、母の口から自然と出たのは「ありがとう」という言葉だった。生まれてきてくれてありがとう。幸せな思い出をありがとう。私を選んでくれてありがとう。たくさんの「ありがとう」とともに、幼子は旅立った。いま母は、理想のホスピス作りに尽力している。死を待つ場所ではなく、最後まで前向きに生きられる場所を。すべての親子が「ありがとう」と別れることのできる場所を(全3回の1 -
「すごくいいと思う!」がんでわが子を失った母たちが出会い“理想のこどもホスピス”作りが始まった
2024/03/31 06:00【中編】「幸せだね。ありがとう」冷たくなっていく1歳9カ月の息子の体を抱いてから続く「すごく幸せだね、ありがとう」そんな言葉とともに――。2019年1月、ドイツのデュッセルドルフにあるこどもホスピス「レーゲンボーゲンラント」で、一人息子である夕青くんを看取った石田千尋さん(41)。深い悲しみのなかにありつつも、確かに癒しのある空間だったという(全3回の3回目)。■「すごくいいと思う!」理想のホスピ -
「幸せだね。ありがとう」冷たくなっていく1歳9カ月の息子の体を抱いて
2024/03/31 06:00【前編】死の際で見つけた幸福…1歳9カ月のわが子を看取った女性が始めた「理想のホスピス作り」より続く2018年9月、夫の仕事の都合で、ドイツ・デュッセルドルフに引っ越した石田千尋さん(41)。しかし、引っ越しした直後に、1歳半だったひとり息子の夕青くんの体調に異変が出てしまう。複数の病院を受診した結果、下された診断は「神経芽腫」というがんの一種。すでに全身に転移のある「ステージ4」の状態だった。現 -
100年料亭の若女将は24歳 母の最期の言葉は「娘を応援して……」
2020/12/07 11:00ももちゃんこと、料亭當田屋(とうでや)の若女将・栗田もも乃さんは、96年生まれの24歳。家族経営している當田屋は、江戸末期から明治初期に創業し、ももちゃんで4代目。小学校のときから、将来の夢は「女将さん」と書いていた。しかし彼女が若女将としてお店に立つまでには、様々な波乱があった。中学を卒業し、5年制の高専の電子情報工学科へ進学したももちゃん。3年生になる直前、鯖江市役所が、女子高生がまちづくりに -
47都道府県で女子に愛される地元のメイブツ【福井県編】
2017/04/24 12:00「カツ丼といえばソースカツ丼やのぉ」が福井県のそれまでの日常。ある日、友人の「なんで醤油カツ丼作らないの?」というひと言に触発された大野市の老舗「野村醤油」の野村社長。専用タレの開発に着手し、’10年にあっさり味の「醤油カツ丼」別名“SK”が誕生、野村さんほか野菜ソムリエなどの“醤油カツ丼好き”が集まり「世界醤油カツ丼機構」を結成。SNSなどで情報が広がり、今では大野市をはじめ約50店舗のメニュー -
女性の職場復帰率100%!福井県「子育てモデル企業」の実態
2012/04/25 00:00女性の職場復帰率100%!福井県「子育てモデル企業」の実態 「私は『女性は宝!』だと思っています。うちは造園業で専門技術を身につけるのに1年かかります。そこには男女の差はありません。庭のデザインなどは、きめ細かい女性ならではの能力が必要ですしね」と話すのは、このたび福井県から『子育てモデル企業』と認定された、福井市にある造園業の会社『しばなか』の中村潤一社長。 福井県は今年の2月、全国で初めて、性