においの最新ニュース
1 ~15件/15件
-
カーテンレールで“部屋干し”は雑巾臭の原因に!“服の生乾き臭”を招く「NG習慣」
2024/05/30 06:00雨で外干しできない洗濯物を部屋干ししたら、洗った衣類なのに、なぜか生乾きのボロ雑巾のような“くっさ~い”臭いが……。そんな経験をした人は多いだろう。先週、沖縄・奄美地方が梅雨入りし、これから約2カ月間、日本はジメジメ、ジトジトした湿気の多いシーズンを迎える。この時季、頭を悩ます家事といえば洗濯だろう。とくに気になるのが部屋干しによる洗濯物の臭いだ。「部屋干しでの衣類の生乾き臭は、雑菌の繁殖によるも -
春の汗は1年で最もクサい!ストレスは玉ねぎ臭の原因にも…医師が“簡単”ニオイ対策を伝授
2024/04/30 11:00「え、どこからかすえた玉ねぎのニオイが…」と思ってニオイの元をたどったら、自分の足だったときのショックといったら! 寒暖差が激しい今の時季、急に暑くなり少し汗ばんだだけで、強烈なニオイが鼻につくようになる。「じつは、春は1年で最も汗のニオイが強くなるピーク期なのです」と言うのは、『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者で内科医の桐村里紗先生。「人の体は体温が上昇する -
「乾いたタオルで汗を拭く」「制汗剤を多用」…夏のニオイの元「皮膚ガス」発生にご用心
2023/08/02 11:00夏本番を迎えると猛暑日が続き、ちょっと外に出るだけでも、汗が噴き出すようになった。「通勤で毎朝、最寄りの駅に行くまでにびっしょりと汗をかくので一日が不快です。満員電車の中は、汗と香水、制汗剤がまざってすごいにおいが充満していますよ」そうこぼすのは首都圏のオフィスに通う女性(50代)。マスクをつけなくなったので、自分の体臭が気になって仕方がないという。「汗をにおいとして感じてしまうのは、皮膚の表面の -
冬の体臭は夏よりキツイ…頭皮のニオイは洗いすぎが原因かも!
2022/02/02 15:50夏だけでなく冬にも多発するニオイ問題。厚着で出かけて汗をかいてしまう、ブーツが蒸れる、鍋の後に部屋や洋服にニオイが染みつく、などニオイの種は尽きない。冬場は「汗をかきにくくなることで、かえって体臭がきつくなりやすい」と話すのは、予防医学や生活習慣病に詳しい医師の桐村里紗さん。「日常的に汗をかいていないと、体温調整に関係しているエクリン汗腺の機能が低下して、汗がベタベタしてきます。本来、再吸収される -
ブーツの臭いは丸めたアルミホイルで撃退!ニオイのプロ教える消臭法
2022/02/02 11:00ブーツを脱いだらモワッと納豆のニオイが……。夏にも劣らず強烈な、冬のニオイへの対処法を専門家に聞きましたーー。「ブーツのニオイは、細菌の繁殖によるものです。足の裏にいる常在菌が大繁殖すると、酸っぱいニオイや納豆臭、それらがミックスされた強烈な複合臭が発生します」そう話すのは、予防医学や生活習慣病に詳しい医師の桐村里紗さん。「足の裏は大量に汗をかくため、ブーツの中はニオイの原因となる細菌の繁殖にぴっ -
鍋や焼肉後の洋服・部屋に染みつく嫌な臭いは家にあるもので簡単消臭!
2022/02/02 06:00買い物から帰り、室内に入ったとたんコートやニットが臭う……。そんな経験はないだろうか?「暖かいところでニオイが気になるというのは、ニオイ分子の特徴。ニオイ分子は高温多湿の場所で空気中に揮発(蒸発)しやすくなる性質があります。冷たく乾燥した屋外ではニオイが気にならなくても、暖かい室内に入ったとたん臭うのはこのためです」そう話すのは、“におい刑事”こと臭気判定士の松林宏治さん。夏だけでなく冬にも多発す -
冬のひそかなお悩み!ブーツの中の臭いは「重曹の足湯」で解決です
2021/12/25 11:00あまり人には言えないけど、冬に実はみんなが困っているのが、ブーツの中の足の臭いです。今回は「足道楽」のマネージャーさんに「足の臭い」に関してのお悩み解決法を教えていただきました。■そもそもなんでブーツをはいた足は臭くなるの?足の臭いのもとは指の間などに繁殖する雑菌なのです。ブーツは靴よりも通気性が悪くて高温多湿の状態になるので、この雑菌が繁殖しやすくなるんです。またかかとなどの角質化した皮膚がはが -
エアコンの臭いを防ぐ掃除法 電源切る前の送風運転を習慣に!
2021/06/07 15:50ジメジメした季節は“ニオイ”がつきもの。なかでも「家電がクサイ」の原因はカビにありました。悪臭を絶つことはつまり、カビ退治。毎年、梅雨どきを家電のメンテナンス時期にすることをおすすめしますーー!西日本から、例年よりも早い梅雨入りとなったが、部屋干しの洗濯物や、久しぶりに稼働させたエアコンの冷気からも、イヤなニオイが……。「そのおもな原因はカビ。湿度60%以上で繁殖しやすくなるといわれています。ニオ -
洗濯機、掃除機、空気清浄機の生乾き臭を防ぐ!梅雨の家電掃除術
2021/06/07 15:50西日本から、例年よりも早い梅雨入りとなったが、部屋干しの洗濯物や、久しぶりに稼働させたエアコンの冷気からも、イヤなニオイが……。「そのおもな原因はカビ。湿度60%以上で繁殖しやすくなるといわれています。ニオイ問題だけでなく、カビはアレルギーやぜんそくを悪化させることが指摘されているので、この時季、悪臭から絶つようなメンテナンスが重要です」と、家電ライターの藤山哲人さんは語るが、家電音痴な人はどうし -
デリケートゾーンのにおいは「ビデ」の長時間使用が原因だった!?
2019/10/10 06:00日本人は“におい”に対してとかく敏感になりがち。「オヤジ臭さ」の代名詞ともいえる「加齢臭」はすでに目の敵のように扱われているが、近年では、加齢臭以外にも「ミドル脂臭」(30〜40代男性特有の脂臭さ)なる新たなにおいが“発見”され、においに対する嫌悪感は年々高まるばかりだ。とりわけ女性はにおいに対して敏感で、汗臭・ミドル脂臭・加齢臭の3つの体臭に対して、いずれも男性よりも強く感じるうえ、不快度が高い -
汗が「におい」になる原因とは?「エクリン汗腺」と運動の関係
2019/10/10 06:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません!一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人よりもにおわない」と思われが -
口のにおいの正しいケア…「歯ブラシで“舌磨き”はNG」と医師
2019/10/09 11:00「日本人は、実は外国人から『口が臭くて残念な国民』と思われているのです。オーラルプロテクトコンソーシアムという、歯ぐきの健康を通じてカラダ全体の健康を推進する団体が行った調査によれば、在日外国人の実に7割が、『日本人の口臭にがっかりした経験』があり、『オーラルケアをもっと徹底してほしい』と願っているとのこと。日本は無臭大国どころか、口臭大国なのです!」そう話すのは、『日本人はなぜ臭いと言われるのか -
頭皮、わきの下…体の部位で発生する“におい”その種類と特徴
2019/10/09 11:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません!一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人よりもにおわない」と思われが -
“におい”は健康のバロメーター!口臭で不調がわかることも
2019/10/09 06:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません!一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人よりもにおわない」と思われが -
日本は「口臭大国」だった!医師語る日本人の“におい”事情
2019/10/09 06:00せっかくお化粧やおしゃれといった“見た目”にばっちり気を使っていても、目には見えない“におい”の対策がなおざりでは元も子もありません!一般に、「日本人は外国人と比べてにおわない」というイメージを抱いている人は多いが、実際のところはどうなのだろう。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 体臭と口臭の科学』(光文社新書)の著者でにおいに詳しい医師の桐村里紗先生は、「日本人は外国人よりもにおわない」と思われが