女性自身TOP > ライフ > 暮らし > エアコンの臭いを防ぐ掃除法 電源切る前の送風運転を習慣に! エアコンの臭いを防ぐ掃除法 電源切る前の送風運転を習慣に! 記事投稿日:2021/06/07 15:50 最終更新日:2021/06/07 15:50 『女性自身』編集部 ジメジメした季節は“ニオイ”がつきもの。なかでも「家電がクサイ」の原因はカビにありました。悪臭を絶つことはつまり、カビ退治。毎年、梅雨どきを家電のメンテナンス時期にすることをおすすめしますーー!西日本から、例年よりも早い梅雨入りとなったが、部屋干しの洗濯物や、久しぶりに稼働させたエアコンの冷気からも、イヤなニオイが……。「そのおもな原因はカビ。湿度60%以上で繁殖しやす... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年6月15日号 【関連画像】 【関連記事】 コスメはどう“除菌”する?「パフは週1洗濯」と衛生の専門家 冷蔵庫エアコンは10年前後 知っておきたい家電寿命の目安 テレビ、洗濯機が一斉に…購入10年目に起きた故障クラスター 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: カビにおい家電 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る TXTやIVEにも大人気!韓国のパンダ「フーバオ」が可愛すぎる! 2025/04/16 11:00 暮らし 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 人気タグ 広末涼子石橋貴明橋本環奈出版社小沢一敬モーツァルト美談キッチン年代別ケラリーノ・サンドロヴィッチインドイキガミ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ