女性自身TOP > ライフ > 健康 > 体臭 > 「乾いたタオルで汗を拭く」「制汗剤を多用」…夏のニオイの元「皮膚ガス」発生にご用心 「乾いたタオルで汗を拭く」「制汗剤を多用」…夏のニオイの元「皮膚ガス」発生にご用心 記事投稿日:2023/08/02 11:00 最終更新日:2023/08/02 11:00 『女性自身』編集部 制汗剤を使いすぎると汗腺の機能が衰え、きついニオイに(写真:PIXTA) 夏本番を迎えると猛暑日が続き、ちょっと外に出るだけでも、汗が噴き出すようになった。「通勤で毎朝、最寄りの駅に行くまでにびっしょりと汗をかくので一日が不快です。満員電車の中は、汗と香水、制汗剤がまざってすごいにおいが充満していますよ」そうこぼすのは首都圏のオフィスに通う女性(50代)。マスクをつけなくなったので、自分の体臭が気になって仕方がないという。「汗をにおいとして感... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年8月8日号 【関連画像】 【関連記事】 シーツ、枕カバー、靴…見逃し注意の「体臭のもと」 殺菌成分入りせっけんでくまなく…体臭防ぐ「体の洗い方」 「もう無理」と体が免疫システムに伝令…約20年の研究でみえた「睡眠不足の大きな代償」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: におい体臭制汗剤対策 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《常温保存はNG》食中毒を防ぐ…猛暑で変わった「野菜の保存」最新事情10選 2025/07/17 11:00 暮らし 《19年ぶりの赤ちゃん誕生!》飼育スタッフが明かすピューマのニーナが母になる... 2025/07/16 11:00 暮らし 《熱中症保険は掛け金100円から、旅行キャンセル保険は100%補償も》夏のレ... 2025/07/12 11:00 暮らし 最新「ロト」1等売り場速報! 相次ぐロト6総額9億円。いま“群馬県”が爆当た... 2025/07/12 06:00 暮らし ご当地グルメや大自然が楽しめる!夏のお出かけにぴったりな「道の駅」11選【東... 2025/07/11 16:00 暮らし 遊園地や温泉がある滞在型の施設も!夏に訪れたい「道の駅」6選【西日本編】 2025/07/11 16:00 暮らし 人気タグ 木村拓哉遠野なぎこリュウジ田中卓志釣りバカ日誌シャンプーラブプラスキングジムトラオンラインカジノ甲状腺機能低下症プリマ旦那 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い