時短の最新ニュース
1 ~6件/6件
-
グリルにアルミホイルで発火、エアコン掃除で引火…命を脅かす時短・節約家事
2023/10/20 11:00「家事は少しでも短時間で楽に、そして節約したい。その気持ちはわかりますが、そうした工夫が、火災など思わぬ事故を引き起こすことがあります」そう警鐘を鳴らすのは、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の安元隆博さんだ。たとえば、NITEが把握するガスコンロの製品事故は’18~’22年度に195件だが、半数以上の108件が利用者の不注意などによる。さらに、汚れの放置や間違った掃除の時短術が原因の事 -
いきなり水拭きは菌や汚れを広げる! 病院清掃のプロのワザ
2022/04/21 15:50「近年、コロナ禍が長引くことで、本来リラックスできる家での安全安心が脅かされています。感染リスクが高いのは飛沫によるもの。家庭内でいちばん飛沫が飛ぶ場所は家族が一堂に会する食卓やリビングになります。だからこそ、人が集まりやすい場所を正しく掃除することが重要。ウイルスや汚れをしっかりと取り除き、正しく換気をして環境を整えることが大切なのです」そう力説するのは病院の清掃作業や衛生管理に携わってきた松本 -
6年で1000万円貯めた主婦が教える「時短節約の心得5」
2022/01/13 11:00節約というと「細かいことにあくせく」というのがこれまでのイメージ。でも“押さえるコツ”さえつかめば、無理せずお金を貯めることが可能。その神髄を、SNSのフォロワーが11万人超という“時短節約家”くぅちゃんがお届けします――。今年こそお金を貯めたいと思い、節約をしているにもかかわらず、「全然お金が貯まらない!」という人は意外と多い。「無理な節約をして、ストレスを発散したり自分へのごほうびが多すぎたり -
おかずを増やすと時短に?料理上手になる目からウロコの言葉
2019/03/26 19:14「おかずの品数は多いほうが実はラク」一汁一菜が叫ばれるこのご時世、上の言葉に違和感を感じた人も多いことだろう。しかし、これにはきちんとした理由がある。一皿だけ作るのは一見簡単そうに見えるが、実は技術のいること。たとえば酢豚。豚を先に揚げて、餡を別に作ってようやく一皿になるなど工程の多さに大変な思いをしたことのある人も多いはず。それよりも肉を焼いて野菜は炒めるなど、それぞれ別の料理として簡単に調理し -
もやしもきゅうりも「生のまま冷凍」、時短&節約の新常識
2017/07/12 11:00「冷凍庫はもっと活用できます!ずぼらな私は冷凍するのも“生のまま”。冷凍前に火を通してしまうと、食材に加熱→冷凍→解凍と3度のダメージを与えてしまいますが、生のまま冷凍→解凍なら、食感も色も変わりにくい。簡単だし、日持ちもして、おいしく食べられるんです」そう力説するのは料理研究家で冷凍調理に詳しい池上正子さん。新作の『冷凍するだけ つくりおき』(学研プラス)では、食材を生のまま冷凍するコツを紹介し -
迷わない、考えない「時短キッチン」の作り方5
2015/10/16 06:00「いくら料理が得意な人でも、無駄な動きは意外と多いもの。何度も冷蔵庫に足を運んだり、洗い物をするハメになったりして、知らず知らずのうちにストレスがたまります。それなら、無駄なく動けるよう、台所仕事をルール化してみてはどうでしょうか」そう語るのは、生徒数が800人を超す人気料理教室を主宰する料理研究家の高木ゑみさん(29)。飲食店での修業経験もある高木さんは「一分一秒を争うプロの料理人の作業には、ま