神奈川新聞の最新ニュース
761 ~975件/1755件
-
春告げる高原の火 箱根・仙石原「山焼き」
2017/03/10 14:00(写真・神奈川新聞社)箱根に春の訪れを告げる風物詩「山焼き」が9日、箱根町仙石原のススキ草原で行われ、芽吹きを促す炎が勢いよく山肌を焦がした。消防団員や地元住民ら約200人が台ケ岳山麓(約18ヘクタール)などの草原に点火。集まった見物客らは、斜面をなめるように燃え広がる炎の音とにおいと熱気を感じながら、記念写真や動画を撮影するなどしていた。山焼きは火を入れることで草原の植生と景観を維持するため19 -
「電線」→「熊よけ鈴」で安心通学 児童らに5年間寄贈の企業に感謝状
2017/03/09 14:00(写真・神奈川新聞社)相模原市緑区の山間部に出没するツキノワグマから児童・生徒を守るため、同市南区の電機会社が電線を再利用して手作りした「熊よけ鈴」を毎年贈っている。5年目の節目を迎え、8日に市教育委員会から感謝状が贈られた。「熊よけ鈴」を贈り続けてきたのは、制御盤やロボットなどの設計製作を手掛ける中村電機(南区大野台4丁目)。2013年、ツキノワグマの出没が相次いだことから、「山間部の子どもたち -
「フラッシュモブ」禁止命令取り消し 横浜地裁判決
2017/03/09 14:00(写真・神奈川新聞社)海老名駅の自由通路で市民団体が行った「マネキンフラッシュモブ」と呼ばれる表現活動に対し、海老名市が発令した市条例に基づく禁止命令は表現の自由を過剰に規制するもので違憲として、メンバーらが市を相手取り命令の取り消しを求めた訴訟の判決で、横浜地裁(大久保正道裁判長)は8日、「命令は違法」として原告側の訴えを認めた。■「条例の解釈適用誤った」原告は、市民団体「#マネキンフラッシュモ -
女性の未病対策推進へ 医師ら参加し県が応援団結成
2017/03/09 14:00(写真・神奈川新聞社)県は8日、女性の未病対策を進めるため、産婦人科医らによる「かながわ未病女子応援団」を結成した。県庁での結団式で同応援団は「生涯にわたる女性の健康を積極的に支援し、女性活躍を応援する」などとする宣言を採択した。初経年齢の低下や初産年齢の上昇、少産化などによる子宮関連の病気の若年化、過剰なダイエットでのやせ過ぎによる健康への影響など、女性特有の健康課題がある。県はこうした課題に若 -
サンゴの“赤ちゃん” 京急油壺マリンパークで展示
2017/03/08 12:00(写真提供:京急油壺マリンパーク/神奈川新聞社)京急油壺マリンパーク(三浦市三崎町小網代)で、キサンゴの“赤ちゃん”を展示している。長井漁港(横須賀市長井)の漁師から刺し網に掛かったオオエダキサンゴなど4種類のキサンゴを譲り受けたのをきっかけに、2015年1月から展示。ろ過した水を使うなどして繁殖に成功し、昨年夏ごろに飼育員が約1~2ミリの幼体を確認した。現在は約1センチに成長し、触手が緑色、体が -
末端価格161億円 覚せい剤密輸容疑で3人を再逮捕
2017/03/08 12:00(写真・神奈川新聞社)末端価格で161億円に上る覚醒剤約230キロをメキシコから密輸したとして、県警薬物銃器対策課と横浜水上署などは7日、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)の疑いで、メキシコ国籍で相模原市緑区青野原、婦人服店経営の容疑者(34)ら32~49歳の男女3容疑者=麻薬特例法違反罪で起訴=を再逮捕した。昨年、全国の警察が一度に押収した量としては2番目の多さで、約1,150万回分の使用量に相 -
箱根の「富士屋ホテル」休館へ 耐震補強など
2017/03/08 12:00(写真提供:富士屋ホテル/神奈川新聞社)日本初の本格的なリゾートホテルとして知られる「富士屋ホテル」(箱根町宮ノ下)は7日、来年4月1日から2020年春まで休館すると発表した。国の登録有形文化財になっている本館などの耐震補強やリニューアルが目的。東京五輪・パラリンピックを見据え、「歴史的価値を保ちながら、安全性と快適性を高めて観光客を迎えたい」としている。同ホテルは、日本を代表するクラシックホテル -
「防災訓練にオスプレイ」 米海軍提案、黒岩知事は慎重姿勢
2017/03/07 13:00(写真・神奈川新聞社)黒岩祐治知事と在日米陸海軍のトップによる定期的な意見交換会が6日、神奈川県庁で開かれた。黒岩知事は終了後、在日米海軍側から新型輸送機オスプレイを防災訓練に参加させたいとの提案があったことを明らかにした。黒岩知事は安全性に対する住民の不安があるとして、「慎重に検討したい」と応じたという。意見交換会は冒頭以外、非公開で行われ、黒岩知事と在日米陸軍のジェームズ・パスカレット司令官、 -
「16歳入ります」 女子高生に酒、相席居酒屋店長逮捕
2017/03/07 13:00(写真・神奈川新聞社)男女が出会い目的で同席する「相席居酒屋」で女子高校生に酒を提供したとして、県警生活保安課と戸部署は6日、風営法違反(未成年者に対する酒類等提供の禁止)の疑いで、「相席空間 横浜駅西口店」店長の男(37)=横浜市南区八幡町=を逮捕した。逮捕容疑は、同店アルバイトの私立大学1年の男子学生(18)=同容疑で逮捕=と共謀し、昨年11月15日午後7時ごろから同10時ごろまでの間、同店で -
元町緑一色、国際色豊かに 12日・セントパトリックデー
2017/03/07 13:00(写真・神奈川新聞社)横浜市中区の元町ショッピングストリートで12日、緑一色に染まるイベントが開かれる。アイルランドの祭り「セントパトリックデー」のパレードで、今年で13回目。春の訪れを告げる風物詩として定着し、ボランティアら協力者も広がりを見せている。パレードはみなとみらい線の開通を記念して、2004年から始まった。元町SS会の広報担当は「国際色豊かな催し。クリーンな印象がある緑を基調とし、元町 -
横浜で「最低賃金上げて」千人が訴え
2017/03/06 15:00(写真・神奈川新聞社)労働環境の改善や社会保障の充実を求める「かながわ県民集会」が5日、横浜市中区の横浜公園で開かれた。神奈川労連などでつくる実行委員会が主催し、県内の労組に所属する約千人が参加した。9団体の代表者が登壇し、各業界の抱える問題や将来への不安を訴えた。「最低賃金を上げて」「医療介護の自己負担増に反対」などと声を上げると、参加者から拍手が起きた。保育所に勤め7年目という横浜市金沢区の古 -
「教室も著作権」反発 「音楽教育守る」企業など結集 JASRAC徴収方針
2017/03/06 15:00(写真・神奈川新聞社)日本音楽著作権協会(JASRAC)が、ピアノやギターなどを教える音楽教室から楽器演奏に伴う著作権の使用料を徴収する方針を示したことが波紋を広げている。教室を運営する企業や団体は「音楽教育を守る会」を立ち上げ、「演奏権は教室での演奏には及ばない」として反発を強めている。著作権法では、「公衆」に聞かせることを目的に曲を演奏したりする「演奏権」を、作曲者や作詞者が占有すると定めてい -
空き店舗アートに変身 真鶴で20日まで
2017/03/06 15:00(写真・神奈川新聞社)まちなかを舞台にした芸術祭「真鶴まちなーれ2017」(実行委員会主催)が、コミュニティ真鶴(真鶴町真鶴)を拠点に開かれている。かつて「真鶴銀座」と呼ばれた西宿中通りの空き店舗などに芸術作品が並び、30種を超すツアーやワークショップも企画されている。20日まで。芸術祭は、まちづくり条例施行20周年を記念して2014年に始まり、3回目。回遊性を持たせて町内外の人々の交流の場をつく -
記者が見た植松被告の変化 「不適な笑み」が穏やかに
2017/03/03 16:00(写真・神奈川新聞社)事件から7カ月余、面会室での植松聖被告は、テレビカメラに囲まれ笑みを浮かべた逮捕直後の印象から一変していた。記者3人に来訪の謝意を何度も伝え、丁寧な言葉遣いで遺族への謝罪を繰り返した。「よろしくお願いします」。署員に連れられて面会室に姿を見せた植松被告は開口一番そう告げると、立ったまま深く腰を折り、「遠いところを来ていただきありがとうございます」と言葉を継いだ。ほっそりとした -
高齢者事故防止へ レコーダーで診断 県内自治体初
2017/03/03 16:00(写真・神奈川新聞社)高齢ドライバーによる交通事故対策として、大和市はドライブレコーダーを高齢者に無償で貸し出し、市職員が運転を個別診断する取り組みを始める。録画映像で自身の技能を客観的に把握してもらい、免許証の自主返納にもつなげる。県内自治体では初の試み。高齢者の認知機能検査を厳格化する12日の改正道交法施行に合わせた対応で、市は「シルバー・ドライブ・チェック」と名付けた。高齢者による死亡事故が -
ハマに「みらいへ」寄港 週末は帆船体験航海も
2017/03/03 16:00(写真・神奈川新聞社)鮮やかなブルーの船体と3本マストが特徴の帆船「みらいへ」(230トン)が2日、横浜港に寄港した。4、5日には横浜・みなとみらい21(MM21)地区のぷかりさん橋を発着する体験航海を企画している。一般社団法人グローバル人材育成推進機構(神戸市)の旅客船兼練習船。体験航海は、乗組員と一緒にロープを引いて帆を張るセイルハンドリング体験など、帆船ならではの船内イベントを催すという。両 -
鉄道駅ない綾瀬市 スマートICを地域の拠点に
2017/03/02 13:00(写真・神奈川新聞社)綾瀬市小園に2018年3月に予定されている東名高速道路綾瀬スマートインターチェンジ(IC)の開通を見据え、綾瀬市は17年度、高速バスへの乗り換え拠点と、道の駅のような地域振興施設の整備を進める。鉄道駅がない綾瀬市にとってIC開通は「交通革命」(古塩政由市長)で、利便性と経済効果を高める狙いだ。東名上下線の「綾瀬バス停」近くに、計50台を収容できる有料駐車場を2カ所設け、マイカ -
初の横浜発QEクルーズ 19年春に2コース
2017/03/02 13:00(写真・神奈川新聞社)英国の豪華客船「クイーン・エリザベス」(QE、9万900トン)が2019年4月、初めてとなる横浜港発着クルーズに就航する。同船を運航する「キュナード・ライン」のクルーズを取り扱うカーニバル・ジャパン(東京都中央区)が1日、正式に発表した。横浜港・大黒ふ頭(横浜市鶴見区)の横浜ベイブリッジ隣接地に同年3月に完成を予定している新たな客船施設を拠点にする。QEが同施設を利用する初の -
保留児童、減少も4500人 横浜市
2017/03/02 13:00(写真・神奈川新聞社)横浜市の林文子市長は1日の会見で、今年4月からの認可保育所の利用を申請し、1次利用調整終了時点で内定していない、いわゆる保留児童が4,577人いることを明らかにした。前年同期比で150人減。市によると、申請者数は1万7,908人で内定者は1万3,331人。保留児童数を区別でみると、最多は港北(842人)で、鶴見(456人)、神奈川(371人)と続く。保留児童数は保育所利用申請 -
川崎市がネット上の差別書き込み削除要請へ
2017/03/01 13:00(写真・神奈川新聞社)川崎市は28日、ヘイトスピーチ対策としてインターネット上の差別書き込みの削除要請をプロバイダー(接続業者)などに行っていくことを明らかにした。市人権施策推進協議会の提言を受けたもので、今春にも横浜地方法務局川崎支局と協議を開始し、連携して取り組むとしている。市議会第1回定例会の本会議で民進みらいの織田勝久氏の代表質問に唐仁原晃・市民文化局長が答えた。市人権・男女共同参画室は「 -
ドローン墜落で初の人身事故
2017/03/01 13:00(写真・神奈川新聞社)藤沢市の建設工事現場で小型無人機「ドローン」が墜落し、男性作業員がけがを負う事故が起きていたことが、28日までに分かった。ドローンに絡むトラブルは2015年12月の航空法改正以降、墜落など約50件が報告されているが、人身事故は初めてという。国土交通省などによると、2月18日午前10時すぎ、藤沢市藤が岡の工事現場で、建設現場を空撮するために飛行していたドローン(縦横各40センチ -
レアなフェリー2隻が横浜港に
2017/03/01 13:00(写真・神奈川新聞社)横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナルに28日、フェリー2隻が相次いで入港した。3月1日も船内公開や物産展が開かれる。7年ぶりに寄港した高速船「ナッチャンWorld」(1万549トン)は全長約110メートル、幅約30メートルの双胴船。昨年から災害時などに自衛隊の輸送に従事しており、車両甲板には自衛隊の災害時対応車両を並べて民間の船を使った災害派遣活動を紹介した。28日夕 -
「セーリング課」を新設へ 東京五輪に向け神奈川県
2017/02/28 14:00(写真・神奈川新聞社)神奈川県は27日、2020年東京五輪セーリング競技の藤沢・江の島開催に向け、スポーツ局内にセーリング課を4月1日付で新設することを明らかにした。県議会県民・スポーツ常任委員会で報告した。同課は、同局オリンピック・パラリンピック課にあるセーリング競技グループを課に格上げし、約20人規模で構成する予定。同局自体も五輪や19年ラグビーワールドカップが近づいて業務の増大が見込まれるこ -
江戸時代に流行したひな人形 鎌倉で特別展
2017/02/28 14:00(写真・神奈川新聞社)江戸時代に流行したひな人形や精巧な調度品が並ぶ特別展が、鎌倉市雪ノ下の鎌倉国宝館で開かれている。3月12日まで。ひな祭りの起源は平安時代までさかのぼり、江戸時代に入ると年中行事としてさまざまな人形や調度品が作られるようになった。鎌倉の旧家などから国宝館が寄贈を受け、50件以上を時代順に並べている。目を引くのは、江戸中期に流行したといわれる大ぶりな「享保雛(きょうほうびな)」。 -
ベイバイク、東京都と相互利用へ 横浜市
2017/02/28 14:00(写真・神奈川新聞社)横浜市とドコモ・バイクシェアが実施しているレンタルサイクル事業「baybike(ベイバイク)」について、市は27日、利用者増加策として、同じ仕組みで広域実験を実施している東京都と会員の相互利用に取り組む意向を明らかにした。利用者の移動データを分析し、貸し出し・返却拠点(サイクルポート)も増設する。市は2011年度にベイバイクの社会実験を開始。14年から本格実施し、15年3月か