美容の最新ニュース
1 ~25件/186件
-
IKKO テレビで見せた最新姿に「びっくりした」「63歳には見えない!」と視聴者衝撃
2025/02/20 15:052月19日に放送された『世界頂グルメ2時間スペシャル』(日本テレビ系)に韓国通の人気美容タレントが出演。その若々しさに多くの視聴者が驚いたようだ。同番組は世界各地で現地の食を楽しむバラエティ。この日の放送で韓国を訪れたのは、お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏(48)と’09年に韓国名誉観光大使に任命されたこともある韓国通の美容タレントのIKKO(63)。弾丸でも満足できる所の穴場スポットをIKKO自 -
「肉よりうどん!?︎」サウナの聖地「しきじ」の娘で美容家の笹野美紀恵さんも知らなかった腸疲れの意外な原因
2025/02/10 16:00「今日のセミナーでいちばん衝撃を受けたのは、うどんは、あまり消化・吸収がよくないということでした。うどんは体にいいという固定観念があったので、普段の食事も見直さないといけないなあと思いました」そう語るのは、サウナの聖地「サウナしきじ」(静岡県)の娘で美容家としても活躍する笹野美紀恵さん。1月29日に開催された、株式会社ZENB JAPAN(愛知県半田市)が主催する腸活のセミナーイベントに、腸活ブー -
「57歳ってすごくない?」と視聴者騒然!元アイドル歌手が『鬼レンチャン』で見せた“ビジュアル”に絶賛の嵐
2025/02/10 14:202月9日放送の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)に、シンガーソングライターの宇徳敬子(57)が出演。デビュー当時と変わらない美声だけでなく、若々しいルックスが反響を呼んでいる。90年代にアニメ『ちびまる子ちゃん』のテーマ曲で知られる「B.B.クィーンズ」のコーラス担当でデビューし、後にアイドルユニット「Mi-Ke」のリードボーカルとして活躍した宇徳。“名曲のサビを1音も外すことなく10曲連続歌 -
西武・源田 不倫発覚で結婚後の“美容男子化”にも疑念浮上する「お相手の影響」
2024/12/27 16:3012月25日、西武で主将を務める源田壮亮選手(31)と銀座の高級クラブで働く女性との不倫が『週刊文春』によって報じられ、波紋を広げている。源田は‘17年にドラフト3位で西武ライオンズに入団し、’20年からは5シーズン続けてキャプテンを務めている実力派の内野手。今年は『WBSCプレミア12』日本代表にも選出され、選手人生も順調に思われた矢先の衝撃的なニュースだった。「源田選手は、‘19年に元乃木坂4 -
「顔小さくなった?」長谷川京子(46)が『あさイチ』で見せた最新ビジュに視聴者衝撃「誰かと思った」「とても見えない」
2024/12/10 16:35女優の長谷川京子(46)が9日放送のNHK朝の情報番組『あさイチ』に生出演。最新姿にSNS上では驚嘆の声が上がっている。この日のテーマは「老いの始まり」。鈴木保奈美(58)、LiLiCo(54)とともにゲスト出演した長谷川は、黒地にピンクのフリンジが施された上品なカーディガンを着用して登場。ひとつにまとめたヘアスタイルと耳元で揺れる三連ピアスが顔回りの華やかさを際立たせており、ネット上には《ハセキ -
寒さが顔のくすみの原因に!自宅でできる「炭酸水パック」で若々しい肌へ
2024/11/25 11:00「強い紫外線や冷えたエアコンの風、汗などによるダメージや疲労が蓄積した“夏枯れ”の肌は、トラブルが起こりやすくなっています。放置したまま冬に突入すると、深刻な乾燥で悩むことに。特に40代以上の方は代謝も落ちているので、老化を加速させてしまいます」こう警鐘を鳴らすのは、美容家で美・ファイン研究所を主宰する小林ひろ美さんだ。「気温がぐっと低くなった今、特に気をつけたいのが“顔冷え”です。冷たい空気に触 -
「誰かわからない」鈴木杏樹 地上波登場で見せた“加工ナシ”の55歳の姿に視聴者騒然
2024/10/23 15:3510月22日に放送された『ありえへん∞世界』(テレビ東京系)の2時間半SPに、鈴木杏樹(55)がゲスト出演。年を重ねても変わらないビジュアルに、驚いた視聴者も少なくなかったようだ。ペイズリー柄のワンピースに、緩いパーマをかけたヘアスタイルで登場した鈴木。同じくゲストの土田晃之(52)と藤木直人(52)に挟まれるように座り、明るい笑顔を見せていた。番組では「年齢を感じる“ありえへんエピソード”」とし -
「別人だ」“トランスジェンダー”モデルの美意識に影響与えた“9等身”女優
2024/10/21 06:00《ジョンミン先生の丁寧な施術で、プレミアムリフティングケアをうけたよー》10月14日、Instagramにこう綴ったのは’10年にトランスジェンダー女性であることを公表したモデルの佐藤かよ(35)だ。韓国で美容のための施術を受けたと明かした佐藤。《実感的には首と輪郭の境目と、目元が特に引き締まった様に感じたよ》と施術の効果を伝えている。佐藤は一時、ブラウンへアーにギャルっぽいメイクをしていた。いっ -
「垢抜けてる」小籔千豊 51歳の“顔面の激変”にネット衝撃「凄い綺麗」
2024/10/18 06:0010月16日、お笑い芸人・小籔千豊(51)が自らのYouTubeチャンネル「ペラペラ小籔」を更新。人生初の眉毛サロンに訪れ、施術後の垢抜けたビジュアルを公開した。動画では「俺の眉毛、誰興味あんねん」と消極的な姿勢を見せつつ、東京・六本木にある眉毛サロンを訪れた小藪。出迎えた店員3名にも、「こんな顔面7点の奴が来てね、眉毛バー切って、『大して変わらんかった』って言うて。『なんやここ』って。『行くんや -
「首!!︎!!︎ 首の皺が」内田有紀の近影にネット衝撃「すげぇ」谷原章介も驚愕
2024/10/05 06:0010月4日放送の朝の情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)に、女優の内田有紀(48)がVTRで登場。単独インタビューに答えた。VTRの冒頭で、満面の笑みを浮かべた内田が「谷原くん、おはよう」と、同番組司会の谷原章介(52)に呼びかける場面が。実は二人は92年公開の映画『花より男子』で共演しており、旧知の仲なのだという。Xでは《「おはよ、谷原くん」でキュンとした》《道明寺とつくしなんだよっ!》と、当 -
「綺麗な肌に戻りますように」酒井法子 美容施術後の“激変姿”披露しファン心配「肌が辛そう」
2024/08/05 13:38《線維芽細胞培養移植 自分の線維芽細胞を自己血液を餌に何億倍へと培養してお肌に戻す治療 究極の自然派アンチエイジング治療 自分のものを増やして戻すだけ》8月4日、Instagramにこう綴ったのは歌手の酒井法子(53)だ。「線維芽細胞培養移植」というアンチエイジングにトライし、5月にはInstagramで治療のために採血を行なったことを明かしていた酒井。今回の投稿で、《私は若い頃から、首の皮が薄く -
「やばい、芸能人生終わった」MEGUMI 明石家さんまの「胸大きいな~」に「うるせ~な」と返し…【美容本がベストセラーになるまで】
2024/07/21 11:00女優であり、映画プロデューサーであり、ベストセラー美容本の著者。一見華々しい彼女の肩書は、幾度も挫折を味わった末に、手に入れたものだった。18歳、歌手を夢見て上京するも、芽が出ない日々。「何者かにならなきゃ」と必死につかんだグラビアタレントから、MEGUMIのキャリアは始まった。「9割失敗で当たり前。考えるよりも行動して、“ダメなら次”と進み続ける」。令和に花咲く女性は、軽やかな発想を武器に、今日 -
「息子を思うと感情がコントロールできなくて」MEGUMI 出産後、仕事がゼロになりうつ状態に…たどり着いた子育て論
2024/07/21 11:00【前編】「やばい、芸能人生終わった」MEGUMI 明石家さんまの「胸大きいな~」に「うるせ~な」と返し…【美容本がベストセラーになるまで】より続く女優であり、映画プロデューサーであり、ベストセラー美容本の著者。一見華々しい彼女の肩書は、幾度も挫折を味わった末に、手に入れたものだった。18歳、歌手を夢見て上京するも、芽が出ない日々。「何者かにならなきゃ」と必死につかんだグラビアタレントから、MEGU -
田中みな実 過去の“ニキビにステロイド”ケア動画が再拡散し波紋…医師の見解は
2024/07/04 06:00フリーアナウンサーの田中みな実(37)が過去に推奨していた“ニキビケア”の方法がSNSで拡散され、“マネしてはいけない”と波紋を呼んでいる。Xで拡散されたのは、’19年に田中が実施したライブ配信の一部が切り抜かれたもの。動画では、「ニキビできたらどうやって治しますか?」とのファンからの質問に対し、田中が日頃から実施しているというケア方法を紹介。田中はニキビにリンデロンを綿棒で塗り、その上から「薬の -
SNSで話題の「ベビーオイルクレンジング」 皮膚科医が肌トラブルの原因と正しい方法を解説
2024/06/25 06:00赤ちゃんから大人まで、全身に使うことのできるベビーオイル。実は、SNS上では“ベビーオイルでクレンジングをする”という行為が美容法としても注目を集めている。たとえばベビーオイルの代表的メーカー「ジョンソン」は、WEBサイトで「ジョンソン ベビーオイルの14の美容法」の1つとして、ベビーオイルを利用したクレンジング法を“ 肌のうるおいを守りながらやさしくクレンジング”できるものとして紹介している。紹 -
「これは怖い!と思って」3時のヒロイン・ゆめっちが整形の失敗談を告白 テレビ放送された顔を見て衝撃
2024/05/09 06:005月7日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』(日本テレビ系)に、3時のヒロイン・ゆめっち(29)が登場。自身の整形エピソードについて語った。この回は「止められない美容欲」がテーマで、ゲストに山田涼介(30)、peco(28)、若槻千夏(39)、MEGUMI(42)のほかに、美容外科医の上原恵理氏が出演。美容医療や整形についてのトークを披露した。昨年11月、自身のYouTubeにて鼻を整形したこと -
「未練ありそう?」羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがインスタでフォローした相手にファン深読み
2024/04/03 18:00《はじめまして バイオリニストの末延麻裕子です》3月13日の誕生日にインスタグラムを開設したのは、羽生結弦(29)の元妻でバイオリニストの末延麻裕子さん(37)。羽生との電撃結婚の前に、末延さんはSNSのアカウントやホームページを削除して実質引退状態となっていた。しかし、二人の結婚生活はわずか105日間で終止符を打ち、離婚を機に末延さんはバイオリニストとしての活動を再開している。プロフィール欄に《 -
顔のたるみは背中のハリが原因!バスタオル1枚でブルドッグ顔解消
2024/03/04 11:00あごまわりやほうれい線のたるみに気づいたら、慌ててマッサージ。でも、そんなことよりはるかに簡単で、すぐに効くストレッチがあるという。「マスクを外して自分の顔を鏡で見たとき、あまりにもむくんでほうれい線がくっきりした“ブルドッグ顔”で、思わず悲鳴をあげてしまいました」(50代・女性)今は花粉症シーズンなので、マスクをつけている人も多いだろうが、油断は禁物。「顔がむくんでしまったときやほうれい線が気に -
ひび、あかぎれ、肌の乾燥が気になる人に白砂糖を使ったセルフケアをおすすめ!
2024/02/26 11:00「白砂糖には肌を美しくするすごい力があります。皮膚の中に水分を長時間キープする保湿力、皮膚の細胞を再生させる修復力、そして、強い殺菌作用と肌のバリア機能をアップさせる力など、多くのパワーを持っているのです」こう話すのは、日本ベビースキンケア協会理事でアビサル・ジャパン代表の幟立眞理さんだ。そもそも白砂糖は、昔から薬効にすぐれた素材で、厚生労働省が定める「日本薬局方」(厚生労働省発行)には、白糖が薬 -
美肌効果は抜群だけど──毎日干し柿が実は危険。腸閉塞の可能性も
2023/12/15 11:0012月ごろまで旬を迎えている柿。そのまま食べてもおいしく、干し柿になるとかさが減ってついたくさん食べてしまうことも。ナビタスクリニック立川の医師・久住英二さんが語る。「柿は抗酸化作用があるビタミンCが豊富です。また、柿のだいだい色のもととなっている成分は、βカロテンです」βカロテンは抗酸化作用があり、美肌効果などうれしい効能が。さらに体内では皮膚や粘膜を健康にするビタミンAに変換されるのが特徴だ。 -
1日1杯!炭酸水で白髪予防!お金をかけない美肌&美髪ワザとは
2023/08/30 11:00「炭酸水を飲むと、胃腸が刺激されて血管が広がり、血行が促進されて代謝がよくなることで、さまざまなアンチエイジング効果が期待できるんです」そう話すのは、炭酸水を美容や生活に取り入れている“ドクター炭酸”こと、山本メディカルセンター院長の齋藤真理子先生。「炭酸水は、二酸化炭素を水に溶かして圧縮したものです。炭酸水を飲むと、胃の毛細血管に二酸化炭素の分子が入り込み、血管拡張ホルモンである“プロスタグラン -
シミ、吹き出物…顔のトラブルは“偏食のサイン”かも
2023/06/07 11:00「足の裏には内臓と対応した『反射区』があり、そこにあるツボを刺激する健康法はよく知られています。じつは、顔にも同様に反射区があります。たとえば、肝臓に負担がかかっていると眉間に縦ジワが出るなど、対応した箇所にトラブルが生じることがあるのです。つまり、シミや吹き出物などの顔の異変は、臓器からのSOSであると私は考えています」こう話すのは、美容アナリストで鍼灸師の奈部川貴子さん。奈部川さんは中医学やイ -
黄ばんだ歯を白くする100均グッズ10選
2023/05/31 11:00「肌と同じで、歯にもツヤがあり白いほうが若く見えます。さらに、口元が明るいと、笑顔やいきいきとした表情が際立ち、ほうれい線の印象が薄れる効果もあるんです」そう話すのは、なんごうや歯科医院院長の南郷谷香利先生。口元の美容ケアを発信するYouTubeチャンネル「口元美容 かおり先生」が人気を集めている。口腔ケア商品を販売するサンスターが行ったアンケート調査では、「マスクを外した際に相手の歯の色が気にな -
大間違い!「くるくる洗顔」「パッティング」絶望美容で老化が加速!
2022/12/29 11:00「常識だと思いこんでいるスキンケア、とにかく触りすぎ!」と警鐘を鳴らすのは、メディアで話題の、美容外科・美容皮膚科医、上原恵理さん。「一体何が間違っているの?」と疑問に思ったあなた、その当たり前だと思っているスキンケアこそが間違っています! うかうか見過ごす訳にはいきません! 早速、先生に詳しくお話を聞きました。「今、みんなが当たり前だと思っているスキンケアは触りすぎ! 肌は触れば触るほどたるみま -
年末年始の暇時間に!100均美容のセルフケアで「お尻&かかとをツルツルに」
2022/12/23 11:00すぐに買いに行きたくなる、それが100均の良いところ。消耗品だけではなく美容コーナーにも力を入れている3つの100均(DAISO、Seria、Can★Co)をリサーチして、美容のお悩みに合わせた商品を見つけました。最近では、「100均コスメ紹介」や「100円ショップの美容系チャンネル」など、SNSでの発信も数多くあり、口コミでどんどん拡散されています。年末年始、いつもよりちょっと時間ができた時に、