貯金の最新ニュース
21 ~50件/87件
-
傷病手当金が「通算1年半」に延長!医療保険に頼らなくていい貯金額は?
2022/01/14 11:00’22年1月から「傷病手当金」が改正される。傷病手当金とは、病気やケガで会社を休んだ人に、最長1年半の間、給料の3分の2相当を支給する制度だ。そんな傷病手当金の改正について、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれたーー。■保険は安心を買うものではありませんこれまでは、「同一の病気で最長1年半」が決まりでした。支給開始から1年半のうち、途中で出勤した日を除いて、実際に休んだ日数分の傷病手当金 -
6年で1000万円貯めた主婦が教える「時短節約の心得5」
2022/01/13 11:00節約というと「細かいことにあくせく」というのがこれまでのイメージ。でも“押さえるコツ”さえつかめば、無理せずお金を貯めることが可能。その神髄を、SNSのフォロワーが11万人超という“時短節約家”くぅちゃんがお届けします――。今年こそお金を貯めたいと思い、節約をしているにもかかわらず、「全然お金が貯まらない!」という人は意外と多い。「無理な節約をして、ストレスを発散したり自分へのごほうびが多すぎたり -
年金活用で貯金1000万円に!運用せずに老後資金を増やす方法
2022/01/11 11:00「老後2,000万円不足問題」「長生きリスク」など、老後資金への不安が一向に解消しない。50代は“老後資金の貯めどき”といわれるが、それどころではない日常に追われ、さらに不安が募る。「晩婚化の影響で結婚・出産が30代だと、住宅購入は40代になるでしょう。50代は役職定年などで収入が減るのに、子どもは大学生で住宅ローンはまだ半分。そんな状態で、老後資金まで手が回らない人が増えています」そう話すのはフ -
年収130万円以下の人がするべき貯金法「ちりつも総動員で生活費を圧縮」
2022/01/02 11:00「今年こそ貯めるぞ、と誓ったはずだったのに……」年の瀬が近づくと、そう肩を落とす人が多い。「貯蓄できないと悩む人の多くは、じつは『お金と向き合う』重要性はわかっているのです。貯蓄術などにも興味があり、お金の知識を持っていても、忙しい日々のなかで、知識の整理や行動への結び付けができていないのが問題です」そう語るのはマネーコンサルタントの頼藤太希さんだ。「お金を貯めなきゃ」という前のめりな気持ちはあっ -
お金が貯まる人は「スーパーは裏口から入る」その理由は?
2021/05/27 11:00ビールは箱買いのほうがお得。そんな、一見納得してしまうような節約テクは、実は逆効果。節約の新常識を身につけて、賢く貯金しようーー!コロナ禍の残業カットで収入が減ったり、ステイホームのストレスから自分へのご褒美が増えたりして「お金がたまらない」と嘆く人が多い。だが、ファイナンシャルプランナーの飯村久美さんは「お金をためるのは簡単」という。「お金がたまらないのは、ちょっとしたテクニックを使えていないだ -
「電気をこまめに消す人はたまらない」節約新常識をFPが解説
2021/05/27 11:00電気はこまめに消すほうがいい。そんな、一見納得してしまうような節約テクは、実は逆効果。するするとお金がたまる鉄則を身につけて、賢く貯金しようーー!コロナ禍の残業カットで収入が減ったり、ステイホームのストレスから自分へのご褒美が増えたりして「お金がたまらない」と嘆く人が多い。だが、ファイナンシャルプランナーの飯村久美さんは「お金をためるのは簡単」という。「お金がたまらないのは、ちょっとしたテクニック -
生涯1億円以上の差を生む!意外と理解していないお金の知識
2021/03/18 11:00なぜかお金が貯まらない、老後の資産が不安……そんな考えは抱きつつも、意外ときちんと知らないことが多いお金に関する知識。直感に頼ってしていた判断を見直すことが、あなたを“貯め体質”に導いてくれるはずーー。「お金に関する知識や情報を『知っている』と『知らない』の差は、ものすごく大きいです。そして、つかんだ情報を実行するかどうかで、それが人生を通じて1億円以上の差になるといってもけっして過言ではありませ -
歩数貯金に塗り絵貯金…遊びと組み合わせて“楽しく長く”貯金を
2021/01/15 11:00新型コロナの影響もあり、’20年はたいへんな年だった。給料は7カ月連続で総額が減少し(’20年10月分・厚生労働省)、コロナ失業は8万人に迫っている(’20年12月・厚生労働省)。苦しいやり繰りが続いた家庭も多かったのでは。年が明け、新型コロナの収束にも景気回復にもまだ出口が見えないが、「こんなときこそ生活を守るため、コロナが去った後で楽しむために貯金に励みましょう」と経済ジャーナリストの荻原博子 -
コロナ禍での「お金の増やし方」貯金は“専用口座”へ強制的に
2021/01/13 11:00「今年の経済は、世界的に見れば多少持ち直すようですが、それは昨年、著しく悪化した反動です。一昨年の『コロナ禍前』と比較すれば、国内では軒並みマイナスになってしまうでしょう」こう話すのは経済評論家である加谷珪一さんだ。’21年の国内経済は全般的に落ち込みが予想され、前年比マイナスになる可能性も。「よって、積極的に『増やす』対策を立てて実行に移す必要があると考えます」と加谷さん。「貯金を続けるための鉄 -
4年で資産1千万円を実現したワーママ語る「資産形成術」
2020/12/28 06:00「結婚をして1人目の子どもが生まれたとき、貯金ゼロの状態だったので『このままではやばい!』と思い、夫婦で協力して家計を徹底して見直し、家計を仕組み化して、お金が自動的に貯まるようにしました」そう語るのは、フルタイムで働く2児の母、『貯金ゼロから「貯め体質」』(KADOKAWA)の著者、さぶさん。“4年間で総資産1,000万円”元証券ウーマンの知識を生かして、お金に関することやワーママとしての生活を -
“家計の仕組み化”で1千万円実現!ゼロから始める資産形成術
2020/12/28 06:00節約をしているのに我慢をしている感覚がなく、ストレスもないのは「貯め体質」に変われたから。「収入仕分け」など貯蓄のシステム=仕組み化で、収支の体質改善を目指せーー!「結婚をして1人目の子どもが生まれたとき、貯金ゼロの状態だったので『このままではやばい!』と思い、夫婦で協力して家計を徹底して見直し、家計を仕組み化して、お金が自動的に貯まるようにしました」こう語るのは、フルタイムで働く2児の母、『貯金 -
お金を貯めたいときに「ワンピース」を着てはいけない理由
2020/10/01 15:50「コロナ禍で、減った収入を補おうと、マスクやトイレットペーパーのまとめ買いをして、高値づかみしてしまった人は少なくありません。やりくり上手になろうとして逆効果になることはあります」こう話すのは豊富な経験に裏打ちされた家計アドバイスに定評のある、ファイナンシャルプランナーの畠中雅子先生だ。年間数百件の家計相談に乗っているうち、「貯められない」人には、いくつかの共通点があることに気づいたと畠中先生はい -
“貯金体質”になるために「レストランとコスメ」にこだわれ
2020/10/01 15:50日常の何げないシーンにも、お金を貯めやすい習慣があるという。大きなバッグより小さめのバッグ・流行店より行きつけのお店・大人数よりも一人ご飯など、ポイントはたくさんーー!「コロナ禍で、減った収入を補おうと、マスクやトイレットペーパーのまとめ買いをして、高値づかみしてしまった人は少なくありません。やりくり上手になろうとして逆効果になることはあります」こう話すのは豊富な経験に裏打ちされた家計アドバイスに -
お金が貯まらない共働き夫婦のNG習慣を治す5つの方法
2020/09/18 11:00一見、収入は十分あるはずなのに貯金ができない……。そんなケースは夫婦が共働きの場合によく見られるという。気づけば陥ってしまっている支出の落とし穴とはーー。「夫婦がそれぞれ仕事をしていて、世帯収入はけっこうあるはずなのに、共働きの方から『生活が苦しい』という相談を受ける機会が少なくないんです」こう話すのは、財産コンサルタントとして活躍する“マネーのプロ”中島典子さん。’18年度の政府の家計調査では、 -
共働きでもお金が貯まらない夫婦の共通点「夫婦の財布が別々」
2020/09/18 11:00「夫婦がそれぞれ仕事をしていて、世帯収入はけっこうあるはずなのに、共働きの方から『生活が苦しい』という相談を受ける機会が少なくないんです」こう話すのは、財産コンサルタントとして活躍する“マネーのプロ”中島典子さん。’18年度の政府の家計調査では、共働き夫婦の平均年収は約770万円。働き手が夫一人の世帯より120万円ほど多くなっている。「年収が770万円あれば、しっかり家計を管理することで年間200 -
長財布“信仰”に待った!FP断言「ミニ財布の方がお金が貯まる」
2020/07/10 15:50「“長財布にするとお金持ちになれる”と聞いて、長年使っていましたが、重くてかさばるし持ち歩くのが大変。そこで、恐る恐るミニ財布に替えたところ、重さが5分の1になっただけでなく、お金もたまり始めたんです」金運のためにと長財布にしていたのが、大失敗だったと反省するのは、7年前から名刺より小さな財布を愛用するファイナンシャルプランナーで主婦の山口京子さん。収納の多い長財布は、クレジットカードやポイントカ -
少しの貯金で前向きに!“幸せビンボーマインド”のススメ
2020/05/18 06:00コロナウイルス感染拡大でぬぐい去れない収入減への不安……。そんなときは“お金がなくても幸せ”を体験済みの先輩たちに知恵を拝借しましょう。すぐに収入を増やすことは難しいけれど、「すべては気の持ちよう!」と思えたら、しめたものですーー。「休校中でずっと家にいる娘は、編みぐるみにハマっていて。現代っ子らしくユーチューブで作り方を見ながら作っているので、お金がかかりません。家族全員が“極力お金を使いたくな -
ホラー漫画家ワタナベチヒロさん 病乗り越えた結婚生んだ幸せ
2020/05/18 06:00コロナウイルス感染拡大でぬぐい去れない収入減への不安……。そんなときは“お金がなくても幸せ”を体験済みの先輩たちに知恵を拝借しましょう。すぐに収入を増やすことは難しいけれど、「すべては気の持ちよう!」と思えたら、しめたものですーー。「休校中でずっと家にいる娘は、編みぐるみにハマっていて。現代っ子らしくユーチューブで作り方を見ながら作っているので、お金がかかりません。家族全員が“極力お金を使いたくな -
外出おっくうな今だからこそ!実例で学ぶ「3000円投資術」
2020/03/21 11:00新型コロナウイルス感染拡大に対する懸念から、連日のように報じられる世界各地の株式市場の不安定な動き。「家計に影響があるのでは?」と危惧する人も多いだろう。家に籠らざるをえない日々、不安は募るばかりだが。「今こそ、自宅にいながらにして、お金を増やすチャンスなんです。投資の世界では株価が下がったときこそ、いい商品が安く買えるバーゲン時期“なのです」そう話すのは、家計再生コンサルタントの横山光昭さん。お -
トイレで家計簿、買い物に迷ったらカフェへ…お金を貯める裏ワザ
2020/01/24 11:00節約は苦しいものーー。お金をためられない人に限って、そう思っている人が多いという。節約を長続きさせたければ、“苦しさ”は不要。大切なのは、ストレスなしに、いかに楽に習慣づけられるかなのだ!「“お金の話”と聞いただけで、苦手意識が先行して、その場で思考停止する人が多いですよね。でも、全然難しいものではなく、ちょっとしたコツ、ノウハウを使うことで、頭を悩ませるお金の問題がすっきり解消するんです」こう語 -
お金を貯めるには「衝動買いしたくなったらコンビニへ」が正解
2020/01/24 06:00「“お金の話”と聞いただけで、苦手意識が先行して、その場で思考停止する人が多いですよね。でも、全然難しいものではなく、ちょっとしたコツ、ノウハウを使うことで、頭を悩ませるお金の問題がすっきり解消するんです」こう語るのは、『大人になったら知っておきたい マネーハック大全』(フォレスト出版)の著者であるファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんだ。もともと「ライフハック」という言葉がある。書類の簡単な整 -
朝食は安売りパン+高級バター「お金が貯まる」マネーハック入門
2020/01/24 06:00「“お金の話”と聞いただけで、苦手意識が先行して、その場で思考停止する人が多いですよね。でも、全然難しいものではなく、ちょっとしたコツ、ノウハウを使うことで、頭を悩ませるお金の問題がすっきり解消するんです」こう語るのは、『大人になったら知っておきたい マネーハック大全』(フォレスト出版)の著者であるファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんだ。もともと「ライフハック」という言葉がある。書類の簡単な整 -
通信費、保険料…無駄な出費狙い撃ちで”ちりつも”100万円!
2020/01/22 11:00「毎日こまめに節約して、家計簿も細かくつけているのに、お金が全然貯まらない!」「将来が不安なので少しでも多く貯蓄したいけど、今の収入では生活するだけで精いっぱい……」などと、お金に対する悩みを抱える人は多い。「毎月節約をしていますが、月に1万円しか貯められない。もう少し貯金できるようにしたい」そう語るのは東京の郊外に住むA子さん(42)。夫(44)と、娘(高1)の3人暮らし。夫の手取りは25万円。 -
ふるさと納税、ポイント投資…お金の”潜在力”で攻めの貯蓄
2020/01/22 11:00「仮に1,000万円貯金があったとしても、それを生活費の不足分として取り崩していくと、5年ぐらいでなくなってしまいますよね。ところが同じ1,000万円を分散して投資すれば、お金の寿命を延ばすことができます。たとえば1,000万円を3%で運用できたら24年でほぼ倍になる計算。投資は怖いと思う人もいますが、少ない金額でかつ楽しみながら投資する方法もあります」そう語るのはファイナンシャルプランナーの山口 -
100万貯めるための心構えは「無理なく・無駄なく・ムラなく」で
2020/01/22 06:00「毎日こまめに節約して、家計簿も細かくつけているのに、お金が全然貯まらない!」「将来が不安なので少しでも多く貯蓄したいけど、今の収入では生活するだけで精いっぱい……」などと、お金に対する悩みを抱える人は多い。そこで今回、家計再生の2人のプロに、1年間を通じて100万円貯蓄するための心構えを教えてもらった。1人目は「やみくもに節約するのではなく、今のお金の流れを知って、整え直すことが大切」と語る、家