誹謗中傷のSNSに関する話題
1 ~11件/11件
-
「すごく嫌です」写真集爆売れの人気女芸人(30) “女ウケ悪い”と誹謗する投稿に不快感あらわ
2025/02/27 12:45《ゼクシィのウェディング企画についたXのコメント62件、インスタ139件、ほぼ全て褒めコメントだった… キングオブコントで世に出てから2年は怖くてコメント欄が見れなかったのに7年かけて応援の声に囲まれている… 上手くできないことだらけから地道にやってこの未来にたどり着けて良かった…》2月21日、Xでこう綴ったのは、お笑いコンビ「にゃんこスター」のアンゴラ村長(30)。前日に報告した有名ブライダル雑 -
「渡したのは私です」維新・増山県議 立花氏への音声データ提供を自白も…笑顔見せる“緊張感のなさ”に批判の声
2025/02/20 18:50斎藤元彦知事(47)の内部告発文書問題に端を発した昨年11月の兵庫県知事選挙。斎藤知事に関するパワハラなどの疑惑を調査する百条委員会で、報告書の取りまとめが最終段階に入っているなか、衝撃的な事実が明るみになった。「端的に申し上げますと、10月25日の片山元副知事の発言を録音して、立花氏に渡したのは私です」2月19日夜、YouTubeで生配信されたビジネス動画メディア『ReHacQ』で、こう語ったの -
言葉を詰まらせ…村上誠一郎総務相 亡くなった兵庫・竹内元県議に哀悼の意 SNSの誹謗中傷「絶対に許されない」
2025/02/18 20:002月18日に行われた衆院総務委員会で、村上誠一郎総務大臣(72)が、兵庫の竹内英明元県議が亡くなった問題について触れる一幕があった。竹内氏は、兵庫の斎藤元彦知事(47)のパワハラ疑惑などを内部告発した文書めぐる調査特別委員(百条委員会)のメンバーだった。だが、昨年11月に行われた斎藤知事の“出直し選挙”の期間中、竹内氏へのSNS上での誹謗中傷が加熱。投開票の翌日に、竹内氏は“一身上の都合”で議員を -
「事実無根なら裁判すべき」長渕剛 誹謗中傷、憶測に「許せない」と猛反論もファン以外から冷やかな目
2024/07/13 06:00シンガー・ソングライターの長渕剛(67)が7月6日に公式YouTubeチャンネルを更新し、SNS上での自身への誹謗中傷について怒りをあらわにした。動画では、6月30日に福岡市内で開催したライブでのMCの様子を公開。「まあしかし、この約半年ぐらいだっけな。クソネットのウヨどもに悩まされたんだけれども」と切り出すと会場のファンから「負けるなー!」と声援が。静かになった会場に向かって「笑えよ、一緒に。俺 -
「役なのに..」NHK夜ドラ出演女優(20) 放送後に送られてきた“悪口DM“に驚愕 ファン同情「世の中終わってるな…」
2024/06/05 19:20※この記事ではドラマ本編の内容に触れています。6月4日に放送された、『柚木さんちの四兄弟。』(NHK)に出演した女優の片岡凜(20)が、自らの元に届いた予想外の反響を明かした。本作は、2年前に事故で両親が亡くなった柚木家の4兄弟の日常を描いた作品。4日に放送された第6話で、片岡は四人兄弟の長男で主人公の柚木隼と合コンで出会った女性・玲菜を演じた。ドラマの中で、玲菜は隼に急接近。しかし、家に遊びにい -
「マフィンも人間も腐ってた」食中毒の焼き菓子店 SNS削除&閉業の裏で寄せられていた心ない誹謗中傷
2023/11/22 11:00出店したイベントで販売したマフィンによって食中毒を引き起こした焼き菓子店のSNSアカウントが11月21日までに削除された。削除されたのはXとInstagramの2つ。16日、問題となったマフィンは厚生労働省によって「毒キノコ」「フグ」と同程度の健康被害がある「CLASS1」に指定され、リコール対象になっていた。同店は消費者庁のリコール情報サイトに「回収情報の周知方法」として、このXとInstagr -
パリス・ヒルトン 我が子への誹謗中傷に「世の中には病んでる人がいるのね」
2023/10/24 17:55今年1月に代理出産で第一子を授かったパリス・ヒルトン(42)。生後9カ月を迎えた息子フェニックスくんを抱いた写真をInstagramに投稿したところ、コメント欄が大荒れしている。「私の大切な天使、フェニックスの初めてのニューヨークです」というキャプション付きでシェアされた写真には、フェニックスくんの頭囲に言及した心ないコメントや、揶揄するブラックジョークが相次いだ。中には、《これは巨大頭蓋症ね。い -
ryuchellさん急死で“誹謗コメント”投稿者への攻撃が過熱…終わらぬ“中傷合戦”に「現代の地獄」
2023/07/15 15:167月12日に亡くなったryuchellさん(享年27)。亡くなった原因は明らかにされていないが、生前のryuchellさんへの“心ない言葉”を巡ってネットが紛糾している。ryuchellさんは、「ぺこ&りゅうちぇる」の相棒であり、恋人でもあったpeco(28)と’16年12月に結婚し、18年7月11日に第一子となる長男が誕生。その後、昨年8月にpecoとの離婚を発表するも、同居は続け“人生のパート -
木村花さん死去から8カ月 いまだ止まぬ芸能人へのネット中傷
2021/01/25 20:2420年5月に女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が亡くなってから8カ月。花さんの死によってネット中傷は社会問題となったが、いまだ著名人への中傷は止まない。19年3月に美容整形を受けたと公表しているタレントの有村藍里(30)。だが1月24日、こうツイートした。《整形崩れてきた? 顔戻った? という言葉をたまに目にします。正直「確かにそうかも…どうしよう」と不安になる時もあります》《手術して2年以 -
獅童や三吉彩花も被害 なぜ故人の元パートナーを中傷するのか
2020/12/16 15:50女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が亡くなったことで、ネット中傷が社会問題となった'20年。しかし、いまだSNS上での誹謗中傷が収まりを見せることはない。そんななかでも、故人の元パートナーに対する誹謗中傷が目立った。たとえば今年9月、竹内結子さん(享年40)が亡くなったときのこと。訃報の前日、前夫である中村獅童(48)がInstagramに我が子の写真をアップしていた。すると、コメント欄には -
木村花さん ネット中傷に法整備求める声「道徳ではもう限界」
2020/05/25 11:005月23日、22歳という若さでこの世を去ったプロレスラーの木村花さん。誹謗中傷に苦しめられていたという彼女の死を受け、ネットでは「#SNS上の誹謗中傷が法に基づいて裁かれる社会を望みます」というハッシュタグが拡散されている。人気リアリティ番組「テラスハウス」(Netflix)に出演し、その名が知れ渡っていた木村さん。いっぽう出演以降、ネットユーザーからの中傷に悩まされていた。亡くなる直前には《毎日