女性自身TOP > 国内 > コロナ死者数の過半数は岸田政権下のもの…加速する「ほったらかし政策」 コロナ死者数の過半数は岸田政権下のもの…加速する「ほったらかし政策」 記事投稿日:2022/10/04 06:00 最終更新日:2022/10/04 06:00 『女性自身』編集部 「弟は保健所からの連絡を待っている間も、まさか自分がコロナで死ぬなんて考えてもいなかったと思います。亡くなる前日まで携帯で検索した形跡がありましたが、当日には携帯を充電することすらできないほど急速に容体が悪化してしまった。今回の見直しで、同じような自宅放置死が増えるのではないかと心配しています」そう訴えるのは、自宅放置死遺族会の共同代表、高田かおりさん。昨年8月、沖縄県... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年10月18日・10月25日合併号 【関連画像】 【関連記事】 コロナ&インフルの“同時接種”に医師警鐘「副反応がひどくなる可能性」 オミクロン株対応ワクチン 医師が解説「11月接種になればベスト」 秋の臨時国会でコロナ5類格下げか ワクチン実費は3500円、初診4236円に! 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 岸田文雄政権新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 山手線車内でスピーカーから爆音…批判噴出する外国人配信者の“迷惑行為”にJR... 2025/04/23 11:00 国内 「さすがに見過ごせない」池袋暴走事故遺族の松永さん 誹謗中傷に釘…事故から6... 2025/04/21 15:10 国内 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧... 2025/04/19 11:00 国内 万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myr... 2025/04/19 11:00 国内 「イジメ体質の芸」ホリエモン 渦中の大御所タレントに「好きではない」と私見 2025/04/19 06:00 国内 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 人気タグ 佳子さま瑶子さま愛子さま川崎市黒木華東京2020協賛ジャンボほうじ茶ミサイル金子昇三浦りょう太玉置妙憂タイガー・ウッズ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ