女性自身TOP > 国内 > アラフィフ > 「50代の給料」が減っている!“若手中心”賃上げの皺寄せで…減少幅大きい“まさかの業界” 「50代の給料」が減っている!“若手中心”賃上げの皺寄せで…減少幅大きい“まさかの業界” 記事投稿日:2024/05/16 06:00 最終更新日:2024/05/16 06:00 『女性自身』編集部 コロナ禍が明け、国内線・国際線ともに需要回復したことが要因か(写真:maroke/PIXTA) 「物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる」岸田文雄首相(66)は、4月27日に行われた労働団体「連合」のメーデー中央大会でこう熱く語ったが……。5月9日に厚生労働省が「毎月勤労統計調査」の3月分を公表。現金給与の総額は1人あたり平均で30万1,193円と前年同月比で0.6%増加した。その一方、物価の変動を反映した実質賃金は、前の年の同じ月に比べて2.5%減少し、24カ月... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年5月28日号 【関連画像】 【関連記事】 「106万円の壁」で気になる“大幅手取り減”…どう働くのが「得」なのか?FPが解説 「生活費が下ろせない…」だけじゃない認知症で資産凍結 少なくとも年24万円かかる! 7浪して医学部、国家試験に2回落ちて53歳で医師になった女性「それでも諦めなかった理由」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: アラフィフ仕事厚生労働省給料調査 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 「レストランの客から演奏に苦情が…」批判殺到で撤去の「南港ストリートピアノ」... 2025/03/28 14:35 国内 《建設の足場がグニャリ》秋田書店 建て替え中の火災に騒然…話題の工事現場に描... 2025/03/28 06:00 国内 「僕にヘイトが向くように」ライバー刺殺事件 被害女性の「婚約者」名乗る男がY... 2025/03/27 17:13 国内 「すぐに辞任すべきとは思わない」古市憲寿氏、斎藤知事のパワハラ認定も「民意」... 2025/03/27 17:03 国内 「理解に苦しみます」小川彩佳キャスター 斎藤知事の「真摯に受け止める」発言に... 2025/03/27 16:15 国内 人気タグ 田中真美子大谷翔平眞子さま延期区長シニアフリーハグ飯島直子ルイジアナ州タカダ・コーポレーション上野宏史制服 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ