女性自身TOP > ライフ > 健康 > なぜ耳かきは気持ちいい?意外と知らない「耳」のトリビア なぜ耳かきは気持ちいい?意外と知らない「耳」のトリビア 記事投稿日:2021/06/10 06:00 最終更新日:2021/06/10 06:00 『女性自身』編集部 「以前に比べ、『耳あかがたまっている気がする……』と訴える方が増えてきました。これはスマホを長時間使用するようになり、睡眠が浅くなっていることが原因だと考えられます。眠りが浅くなると、寝ている間、無意識のうちに奥歯をかみ締めてしまうことがあります。すると、耳下腺が硬くなり、平衡感覚を失ってしまうのです。それが聞こえの悪さにつながり『耳あかがたまっているのかも』と錯覚して... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年5月25日号 【関連画像】 【関連記事】 鍼灸師が伝授「耳に輪ゴムを巻くだけで肩こり、腰痛の改善も」 耳たぶをくるくるすると首まわりがラクに!?専門家が原理を解説 「顔のたるみ対策に」と専門家、耳たぶのリンパを流す方法 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: ツボトリビア耳 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 脳は難聴で衰える「耳ぎょうざ」で認知症を防ごう! 2023/11/27 11:00 健康 今週の「ロト」1等売り場速報! 奇跡の爆当たり!足立区竹ノ塚から今年2本目の... 2023/11/26 06:00 暮らし 指原莉乃も実施で話題の「卵子凍結」 産婦人科医が指摘する妊娠確率と費用の“シ... 2023/11/26 06:00 健康 銀行が金利引き上げ UFJで100倍、みずほも検討中…投資初心者こそ定期預金... 2023/11/24 06:00 暮らし 日銀の金利操作見直しで住宅ローンはどうなる? 総返済額650万円増える家庭も 2023/11/23 06:00 暮らし 「あの会社は飛ぶぞ」と言われた1年後、本当に倒産…言葉のプロが痛感した“捨て... 2023/11/23 06:00 暮らし 人気タグ 羽生結弦神田正輝南野陽子総理官邸久邇通子PENTAGONジャイアンホーキング博士雑誌オンライン飲み会田原俊彦特命係長 只野仁 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム